yasochiさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

2.0

なんかヤバい奴が戻ってきたぞ
という序章的な作品なんだろうか

何もそこまで… って殺しまくるし
奥さん病死の八つ当たりにしても度が過ぎるのではありますまいか

えんぴつで3人を殺められほどの強さは感
>>続きを読む

三大怪獣 地球最大の決戦(1964年製作の映画)

2.5

のんびりまったり

富士の裾野で喧嘩する悪ガキ2匹に学級委員長がそんな事してないで、隣町から来た手強い不良を力を合わせて追っぱらおうよと説得してなんとか撃退する映画。
同時並行で世界を股にかけたシャネ
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

4.0

これまたよく出来ている
面白い

3部作ちゃんと最初から話が練られてたんだと冒頭から感心させられ、ラストでも3年後に公開されて世界を驚かせたキャラのカードを切ってくるあたり、すごいなぁ

途中リーアム
>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

2.5

絵は綺麗だけど、ドラマ薄過ぎ〜

って感じた人にはオーディブル版がとってもおススメ

同じ声優さん達の出演で、なんと11時間も楽しめます
映画は45分、短すぎ〜

ゆきの先生がなぜ壊れたのか、あの生徒
>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.0

帰郷

昔だったらこんなタイトルかも

小さい頃の記憶にある路地を抜けて我が家に帰る

家はあるけど部屋は無しな感傷あるある

子供時代のサルーの声と走り方と優しいお兄ちゃんとルーニーマーラが想定外で
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.7

短かめな映画と予想してたが2時間20分

意外と長いのねと見始めた

細田守のサマーウォーズの実写版かよと思わせる感じで始まり、すぐに我が子が遊んでいるゲーム画面を見ていた頃を思い出させるシーンを見せ
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

5.0

いい色のテレビに買い換えて買って良かった〜っと満足したい時にオススメ
あるいはお盆映画として是非

特にオレンジ、マリーゴールドフラワーの色、キャンドルライトの光

こんなに鮮やかな色の映画見たことな
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

5.0

名作なれば何度見ても実に面白い
見始めたら絶対にやめられない映画を探してチョイスしてみたけど、期待通り

昨日見たリーアムニーソンのフライトゲームとほぼ同じ時間なのに全然違う面白さ

どこからこの差が
>>続きを読む

バトルシップ(2012年製作の映画)

3.5

緊迫感ナシ、派手で普通に面白いよ

前に見てたけどWOWWOWでやってたのでちょっとだけと見始めたら最後まで見せられてしまったレベル

沈黙の戦艦以上にミズーリを走らせてしまうあたり
ああはならんだ
>>続きを読む

フライト・ゲーム(2014年製作の映画)

3.3

ふつうに面白いね
期待は超えないけど

途中ほんのちょっと主人公が犯人か?
と乗客の誰もが思った事を感じたので
無名の俳優さんだったらもっと
その疑うという事を楽しめたかも

邦題は上手くつけた

ファイナル・デッドコースター(2006年製作の映画)

3.0

邦題の方がいいと思うが彼の国では駄洒落文化ないのかな
期待通りに90分楽しめた

ひと月ほど経った今、ラストがどうなったか記憶がないのでいずれまた暇つぶしできるかも
半分だけ見れば充分かも

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

3.2

ジョンカーニー監督って歌手を目指して路上で歌っていた過去を持つんだろうか

once, begin again の後の本作

若い、今度は若いぞ!
時代は古い! rock だ!

ラストシーンなんて
>>続きを読む

ONCE ダブリンの街角で(2007年製作の映画)

3.2

観てからひと月経つが
サントラを聞きながらレビューしてみる

簡単に弾けそうなfalling slowly と
夜中に電池をコンビニに買いに行った帰り路に歌うif you want me のシーンは良
>>続きを読む

クロワッサンで朝食を(2012年製作の映画)

3.0

80代の頃のジャンヌモローが陰険な性格のお婆さん役
その家政婦として少し若いお婆さんが出てきて、二人の間に若い頃カフェを与えてもらったおじさんが出てくる映画

って書くとなんじゃそりゃだけど、しょうが
>>続きを読む

沈黙の戦艦(1992年製作の映画)

3.5

普通に面白い一等賞だな

久しぶり見たけど

どっかで見たことあるような顔の若いコックさん、後で活躍するかと思いきやそうでもなく、TVシリーズのクローザーでメキシコ系の刑事として活躍したのだろうかとか
>>続きを読む

超高速!参勤交代 リターンズ(2016年製作の映画)

2.9

1見た人へのオマケ映画

日光社参

徳川吉宗13万人連れてった
と、ブラタモリ宇都宮編を見た直後に何か感じるところありで見始めたら冒頭でその話
そういうことってたまにあるよね

前作の帰りって事で1
>>続きを読む

エイリアン2(1986年製作の映画)

3.5

単純にスカッとする面白い映画を選ぶなら久しぶりにコレどうでしょう

よく見たら原題が2じゃなくて5かなと思ったけどSだった

エイリアンズだと日本語的に軽くて不採用だったのかもだけどエイリアンだらけの
>>続きを読む

ゼロ・ダーク・サーティ(2012年製作の映画)

4.0

冒頭、当事者の証言に基づくというテロップありの映画

重厚感のある映画を観たいならオススメ
ただし2時間38分

映画としては申し分無し
ジャンルにスリラーとあるけど怖いフィクションではないし、ジャケ
>>続きを読む

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

4.5

愛だよ愛

知恵と甲斐性 だけじゃなく、
愛も、他人の痛みを感じられる心も大切

ゆっくりも大切

覚えられないけど、アニーの台詞ジンと来るのでもう一度見る

クレイマークレイマーを見てから見ると良い
>>続きを読む

春を背負って(2014年製作の映画)

4.0

都会っぽさを全否定して

北アルプス登りたい(頭)

(脚)登りたくない😋

そんな時に観れば

立山の山小屋に滞在した気になれて少しホッとします

劔岳 点の記 を撮った後の木村大作の作品なので山は
>>続きを読む

ナイト&デイ(2010年製作の映画)

4.0

コメディですな

スーパーな工作員と気が強くて可愛い女性であるところのトムとキャメロンの軽快なセリフのかけあいが楽しい

109分だし、またそのうち気軽に見たい

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.2

夏だし、ビクッとする映画を見たいならオススメ!

夜の住宅街で黒人が襲われた割に陽気な曲が流れてタイトルが出た後は若い男女が彼女の実家を初めて訪ねるという普通の明るいシーンが続くので、どういう話なんだ
>>続きを読む

Virginia/ヴァージニア(2011年製作の映画)

3.0

今年の夏は7月からずっと暑いって事で幽霊映画で涼をとってみた

Super8で天才かよと思わせるゾンビ役の役を演じたエルファニングの幽霊役を見たいのもあり

デブッチョのバルキルマーの顔アップが涼感を
>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

5.0

面白い、カッコいい、スカッとする

映画館で観て翌年ビデオを借りたのはもう15年以上も前の事

1999年の公開で
PCディスプレイはブラウン管、スマホなし、Nokiaの携帯、電話ボックスと今はもう見
>>続きを読む

ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります(2014年製作の映画)

3.8

晩年、家を売りたくなった時に参考になる…

とそんなレアなイベントより、無駄遣いの衝動を抑えたい時に良い カモ

「何で売るんだ?」

最初は5階へ階段で登ることがきつくなったからだった筈
原題の5
>>続きを読む

サンクタム(2010年製作の映画)

3.3


暑い暑すぎる➡︎ 海行きたい➡︎でも行けない➡︎海、水の映画➡︎ジェームズキャメロンとなったらどうぞ

2018年は7月を待たずにカントー地方で梅雨が明け、⚽️W杯で日本がベルギーに2-3で惜敗し、
>>続きを読む

シャレード(1963年製作の映画)

3.6

可愛いらしい女優さんを見たい時に

あるいはサスペンスにしようかコメディにしようかはたまたロマンスにしようか迷っているならぜひどうぞ

ロマンスといってもアラサー(には見えないけど)のオードリーがアラ
>>続きを読む

ボーダーライン(2015年製作の映画)

3.5

緊 迫 感

121分間、緊迫感に包まれたいなら

冒頭の突入場面からラストまで間断なく続く緊迫感のある映像と音楽

面白いとか、アクションかっこいいとか、スカッとするとか、
そんな要素は全く無い、シ
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

3.5

かつて井上陽水は歌った
ー 夢の中へ行ってみたいと思いませんか ー と

ノーランは作った
夢の中の夢の中の夢の中の夢の中に行った映画を

つまり
ややこしい映画だ

大勢で一つのリアルな夢を共有でき
>>続きを読む

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.0

引き継がれること

そういう話を見たい気分なら有名な前作より良いですぞ

ダークナイト見たからいいやと思ってたけど見始めてアンハサウェイが出てきたところからやめられなくなった 2時間と44分
この映画
>>続きを読む

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

5.0

何度見ても面白いっす

パーティー会場にテロリストが乗り込んでからは最後の最後まで休む間も無し

展開はしっかり覚えていたけど
ジョンの髪の毛、忘れてました😁

amazonで100円だったので借りて
>>続きを読む

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

4.0

わははは な映画でした〜

全編BGMというかテーマ曲途切れなし、内、半分以上は歌付き〜

一人より二人、二人より三人でわいわい見ると楽しさ倍増です
きっと

セリフで説明される映画って好きじゃないけ
>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

4.5

雨の日曜日、午前

痛快娯楽ものを避けてシリアスな一本を選んでみた

面白い

主人公の演技で見せる一本
脇を固める敵味方の俳優陣も良い
心ではなく頭が面白がる方の映画だな

何故に国会の証人喚問に呼
>>続きを読む

幸せへのキセキ(2011年製作の映画)

3.7

告り方の勉強にどうぞ

原題の動物園を買いました
に対して邦題の幸せへのキセキ
はそんなに悪くはないけれど
20秒の勇気
だったらちょっと良かったんじゃないかしら

ケリー → ベンジャミン
ディラン
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

2.9

R15

面白かったけど、
大量殺戮シーンが長過ぎて
気持ち悪くなった

2度は見ないな