yurikaさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN(2014年製作の映画)

1.5

普通に観たら耐えられなさそうだったので違うことしながら観たけど、それでも耐えられなくてめっちゃ飛ばしてしまった…
この漫画を実写化しようと思った時点で間違ってる気もするけど、兵長を実写化しなかったのは
>>続きを読む

銀魂(2017年製作の映画)

2.5

最初から最後までずっと事故だった。菅田将暉ががんばってた。

帝一の國(2017年製作の映画)

4.0

マイムマイムのくだりまで流し見してて正直頭にあんまり入って来てなかったけど、意外と面白かった〜。オチでにんまり。

劇場版 進撃の巨人 後編 自由の翼(2015年製作の映画)

3.0

ハンジさんと生け捕りにした二体の巨人の戯れがカットされててちょっと寂しかったな。

劇場版 進撃の巨人 前編 紅蓮の弓矢(2014年製作の映画)

3.5

アニメ全部観終わった翌日に劇場版の内容を知らないまま観たら、これ丸っきり昨日まで観てたやつだ〜てなりました。アニメのダイジェスト版なんだねこれは… 伏線確認のための二周目が二時間で済むのはありがたい〜

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.5

ずっと気になってたけどやっと観れた〜!
前半の迷子のシーン、言葉は通じないし、周りの大人は不親切どころか危険な目に遭わされる寸前で、無事に保護されるまで、されてからもどれだけ心細かったことか… これが
>>続きを読む

ナラタージュ(2017年製作の映画)

3.0

仕事しながらほぼ音だけで観てたんだけど、後半からの坂口健太郎の豹変っぷりが凄過ぎて、思わず手を止めてしっかり観ちゃった。こんなひとほんとに居そうで怖かった。
先生本人に翻弄する気は無いんだろうけど、大
>>続きを読む

パーティで女の子に話しかけるには(2017年製作の映画)

3.5

カオスだった…
設定も台詞も音楽も全てが変過ぎて、酔ってるときに観たから尚さら意味不明だった。二度は観ない映画だなと思いつつ、全体の雰囲気とか振り切った意味不明さとか意外と嫌いじゃなかったな。本当に一
>>続きを読む

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

3.5

メッセージ性強いとか通り越してだいぶ尖ってる映画だった〜。スカッと爽快系のバディ映画と思いきや、終始話が重いし最後の最後でめちゃくちゃ暗い気持ちにさせられる。
この映画に出てくる組織は所属している人種
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.0

あれだけ話題になったのに未だにあらすじも知らなかったんですが、予備知識ゼロで今さら観てみたらめちゃくちゃ面白かった〜!急に無意味な会話が始まったな〜とか、不自然な演出だな〜とか不思議に思ってたのが後半>>続きを読む

火花(2017年製作の映画)

4.0

ハモニカ横丁で肉芽を食べる会に誘われたので慌てて観たけど、そうじゃなくてももっと早く観ておけばよかった。スパークスの最後の漫才、かなりうるっと来たなあ。エンディングの選曲が最高だし、桐谷健太の声がめち>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.5

血が出たり終始緊迫感があったりする映画がとにかく苦手で、普段は戦争を題材にした映画って殆ど観ないんだけど、ワンカット風長回しの魅力に負けて…
こういうシリアスな映画は大体、実際の上映時間よりも長く感じ
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.5

二の気持ち悪さとウザさが絶妙にそこら辺に居そうな感じなのでマジで無理〜!!って思いながら見てたんだけど、終盤はうっかり男らしく見えてしまった。栁俊太郎のビジュアルが強烈過ぎたのと、めちゃくちゃ見覚えの>>続きを読む

トゥループ・ゼロ~夜空に恋したガールスカウト~(2019年製作の映画)

3.5

将来を約束された奇跡の美少女、マッケンナ・グレイスちゃん主演のAmazonオリジナル映画があると聞いてソッコーで観ました。
ギフテッドのときよりも少し大きくなっていて、相変わらずはちゃめちゃにかわいい
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

4.0

記憶が消えていく演出がほんとうに夢の中みたいに、脈略なく色々な記憶に繋がってて凄かったしなんだか怖かった〜。室内なのに雨が降ってきたり、砂に埋もれたり、周りの物や人が消えていったり、どうやって撮ってる>>続きを読む

シンプル・シモン(2010年製作の映画)

5.0

この映画が大好き過ぎて何回も観てる。シモンの部屋に家具が置かれていくところとか、時計や人の表情が出てくるところとか、始まり方がとにかくかわいい。北欧のカラフルなインテリアも見ていて楽しい。
人と違うっ
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.5

観に行く直前にアカデミー賞の結果を知ってめちゃくちゃ期待しながら鑑賞!だいぶハードルが上がった状態で観たけど、二時間もあったとは思えないくらい集中して観れたし、二時間しか無かったとは思えない満足度と情>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

5.0

序盤はジョジョとヒトラーの掛け合いに笑ったりほっこりさせられたりしつつ、これは笑っていいやつ?もしかしてずっとこのテンション?と若干不安に…いらない心配をしないためにも予告くらいは観てから行けば良かっ>>続きを読む

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

4.0

予告を観たときの期待通りだった〜!
不器用でちょっと抜けたところがありつつ、優しく正義感の強い主人公、始まってすぐに好きになっちゃった。サム・ロックウェルはめちゃくちゃカッコよかったし、リチャードはち
>>続きを読む

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

3.5

主要人物全員の名前と顔が一致する前に映画が終わってしまった…
長回しのアクションシーン、迫力があるのはもちろんだけど、ボロボロになって立つことすら怪しくなったり、戦闘員ではない重要参考人のおっちゃんに
>>続きを読む

ゾンビランド(2009年製作の映画)

4.0

開始一分でウォーキング・デッドを観るのやめたくらいには血もゾンビも苦手なので、字幕が読めるギリギリの距離まで離れたり、画面を隠したりしてみたけど、それにしてもかなりキツかった〜!前半は殆ど音声と字幕だ>>続きを読む