クロユキ

うさぎドロップのクロユキのネタバレレビュー・内容・結末

うさぎドロップ(2011年製作のアニメ)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

『うさぎドロップ』
祖父の隠し子を育てることになった主人公が、その子との共同生活を通して家族の形を模索していく物語。

作品のテーマは親としての在り方とその苦悩、そして様々な家族の形。
この作品ではそれらが二人での共同生活、そして周囲の人々との交流を通じて丁寧に描かれている。

求められる親の在り方。
親になると、決して望んで居なくても強くならなければならない。
何故なら子供を育てるためには弱いままではいられないから。
これは状況によってはとても辛いこと。
この悩みを抱え、そして克服して成長する親の姿が主人公大吉と対照的に描かれていたのがとても良かった。
そして終盤に描かれた親になると失うもの。
親になると自分の時間が無くなる。
何故なら子供といる時間が増えるから。
しかしそれは解釈次第。
子供ができることで、今度は子供といる時間が自分の時間となる。
そしてその時間を重ねることでまた人として成長できる。
親は子を育て、子は親を育てる。
自分が育てているつもりでも実は自分が子供に育ててもらっている。
このことに気づく過程がとても良かった。

家族の形。
それは人それぞれ。
しかし共通点としてそこには一種の安心感が存在する。
その安心感は互いに信頼し合うことで生まれる。

全体的に家族ドラマとして綺麗に纏まっていて良かった
0件

    いいね!したユーザー

    クロユキ

    クロユキ

    アニメ批評家に憧れ、2年ほど前からtwitterにてアニメレビューを開始。 好きなジャンルは宇宙戦争モノ、歴史戦記モノ、魔法ファンタジーモノ。 日常系も結構好み。 基本的にアニメ作品中心。 これまで…

    アニメ批評家に憧れ、2年ほど前からtwitterにてアニメレビューを開始。 好きなジャンルは宇宙戦争モノ、歴史戦記モノ、魔法ファンタジーモノ。 日常系も結構好み。 基本的にアニメ作品中心。 これまでのアニメ視聴数は370作くらい。(markしてない作品が大多数ある) 好きな作品10選 ・ドラゴンボール ・ドラゴンクエストダイの大冒険 ・機動戦士ガンダムSEED ・コードギアス反逆のルルーシュ ・銀河英雄伝説(新旧両方) ・宇宙戦艦ヤマト(2199版) ・Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS ・けいおん! ・のんのんびより ・ARIA 評価指標 星5→名作(10年間で1作程度 星4.5→傑作(年に2〜3作程 星4→良作(年に10作程度 星3.5→佳作 評価項目 物語 映像 音楽 演出 ※シリーズモノの続編は続編で大きく評価が変わった場合のみ評価。 それ以外は第一シリーズのみ評価。