Noriさんの映画レビュー・感想・評価

Nori

Nori

映画(241)
ドラマ(0)
アニメ(0)

教皇選挙(2024年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

儀式と伝統を重んじる教会という組織の中で、手順と作法を重視した選挙のシーンは格式高いように見え、赤、黒、白で纏められたカットが美しかった。
これは戦争だと言い切る保守派に対して、本当の戦争を見たことが
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

現実と妄想が曖昧になっていく様子が、映像を通してこちらも不安になる。本当の自分が分からなくなっていた主人公が、自分は本物と言い切った最後は終わり方としてとても綺麗だった。
パプリカでもそうだったけど、
>>続きを読む

アダムス・ファミリー(1991年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

フェスターがかなり良いキャラクターしてる。表情とか動きとか印象的だと感じたけど、役者の人がBTFのドクだと知って合点がいった。

トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アクションがめっちゃ良かった!
サモ・ハン・キンポーが敵の富豪のボスという立ち位置で、しっかり格闘出来る敵キャラというのがびっくりしたし面白かった

ウィキッド ふたりの魔女(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

オズの魔法使いを改めて読み返してて良かった。
ミュージカルが元だから、歌が聞いていて心地よいし格好いい。
画面の色彩やセットも凝っていて、魔法が存在する世界観が作り込まれているように感じた

侍タイムスリッパー(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ギャグの天丼が多く、劇場で何度も笑ってしまった。斬られ役の指南を受ける際につい相手を斬ったり、決め台詞をギャグシーンで使ったり、ギャグもかなり面白かった。

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

2分間の時間制限、全員記憶あり、という条件でのタイムループもの。感情や人間関係が引き継がれるという条件下で、変化していく人間関係が面白かった。かなり舞台的な映画だった。

オールド・ガード(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

シャーリーズ・セロンがずっと格好良かった!

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

母親が怒ると口を聞かなくなる仕草は、アメリカでも同じなのかと思った。
ティモシー・シャラメがカッコよかった。

8 Mile(2002年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

映画のラストでかかる曲が良い

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

12分という短い時間だったが、アニメーションの表現力で無声でもストーリーが伝わってきた。

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

文化やビジネス、社会の問題など色々な要素が組み合わさった話だった。

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

暗いロバート・パティンソンが不気味かつカッコよかった

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

マッツがひたすら格好いい映画だった。

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ラストのグリンデルバルドの「この先誰が愛してくれる」って台詞、すごいこと言うな…

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

途中から主人公が分かって無双して行くのが良い

X-MEN:アポカリプス(2016年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

フューチャーパストでの、ウルヴァリンが別れてから再開するまでの間の話。ストームは最初が敵だったというのに驚いた。

X-MEN:フューチャー&パスト(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

これまでの旧三部作とファーストジェネレーションが綺麗に繋がる構成だった。
これまでの作品全部見てないと楽しめない分、その積み重ねで面白い。登場人物に愛着も湧いてるから、皆が幸せになって欲しいと思いなが
>>続きを読む

X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

チャールズやマグニートー達の過去編。無印に繋がる所もあって面白かった。途中でウルヴァリン出てきた時にはテンション上がった。

デッドプール&ウルヴァリン(2024年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

アクションシーンがキメの画を意識したカットが多くて、とにかく格好良かった。映画の中で使われてる音楽のノリとテンポが良くて、観ている間ずっと楽しかった。コメディの世界観の中で、誠実性と必死さが垣間見える>>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ブラピがカッコよかったけど、割と早く死んで笑った

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

やっぱりミュージカル系の映画は音楽が良いな〜、おばあちゃんの過去の回想シーンが感動した

コララインとボタンの魔女(2009年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

アニメーションがすごく良かった

バービー(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ちゃんとフェミニズム的な現実への批判をしているなと感じた。

ウルヴァリン: SAMURAI(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

真田広之は髭がないと若く見えるな〜、これ日本か?とかなり思った

ウルヴァリン:X-MEN ZERO(2009年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ガンビットがこの映画にも出てくるのは知らなかった

X-MEN:ファイナル ディシジョン(2006年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

生き返ったジーンがまた亡くなっちゃうの悲しい

X-MEN2(2003年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

引き続き利用いただくには

広告をご覧いただくと引き続きご利用いただけます。