神無威さんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

オーメン/オーメン666(2006年製作の映画)

4.0

名作「オーメン」のリメイク版。

アメリカの外交官ロバート(リーヴ・シュレイバー)は、妻(ジュリア・スタイルズ)のため、死産した子供の代わりにと、孤児の赤ん坊を引き取り、妻には事実を告げず2人の子とし
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

5.0

2022-110

ライアン・レイノルズだからというのと、
ゲームは好きだから観なきゃって気持ちで視聴。

シュガーラッシュとか、ピクセルとか、
レディプレイヤー1とかその他諸々思い出す作品だった。
>>続きを読む

バッド・ガール(2012年製作の映画)

1.0

2022-108

ダニエル・パナベイカー目当てで視聴。
(FLASHが好きだから)

サベージキラー的なのを想像していたのだが、全く違った。
同じ復讐もの(?)なら、サベージキラーをみるほうがよい。
>>続きを読む

ジャングル・クルーズ(2020年製作の映画)

5.0

2022-107

ディズニー好き目線の感想w

めっちゃジャングルクルーズ!!
楽しかったー!!
はじめの、駄洒落のシーンとか仕掛けのシーンとか、
ジャングルクルーズw
ジャングルクルーズに今すぐ乗
>>続きを読む

アントラーズ(2021年製作の映画)

2.5

2022-106

雰囲気は全体的に暗くて、鬱じみててよき。

しかし、すごいグロ描写があるわけでもなく
(人は死ぬけど)突然なにか出てくるわけでもないので、怖くはない。

つまらなくはないけど、面白
>>続きを読む

カニング・キラー 殺戮の沼(2007年製作の映画)

3.0

2022-105

実際にいるギュスターブという、300人以上人を殺したナイルワニをもとに作られたらしい作品。

パニック映画はあまりみないんだけど、
ドミニクパーセル(プリズンブレイクのお兄ちゃん役
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

1.5

2022-104

なぜR18にならなかったのか、少し疑問。

えっちなシーンとか全く平気だし、男同士とかにもなにも思わないけど、ASMR的なのを意識してるのか音が不快だった。
キスシーンとかのちゅっ
>>続きを読む

アザー・サイド 死者の扉(2016年製作の映画)

2.0

2022-103

全く怖くないし、驚くとこもなかった。

ストーリー的には嫌いではなかったし、
雰囲気やおばけ(?)のデザインも好き。

だからこそなんか物足りなかった。
もっと怖くできたのでは!?
>>続きを読む

ジョシュア 悪を呼ぶ少年(2007年製作の映画)

2.0

2022-102


ホラーではなかったし、
サブタイトルもなんか違う感。

お父さんめっちゃいい人なのに、
奥さんが酷すぎて。

そして、赤ちゃんが生まれて、親がかまってくれない、寂しくてやりました
>>続きを読む

シャッター(2008年製作の映画)

2.5

2022-101

Disney+に入ったのと、奥菜恵が気になったので視聴。


心霊写真がメインのような感じなので、怖くはない。
昔からホラーとか苦手なのに、心霊写真だけは怖いと思ったことがないのよ
>>続きを読む

死霊のえじき -ブラッドライン-(2018年製作の映画)

2.5

2022-100

元の死霊のえじきは観たことない。

とりあえず、THE!ゾンビ映画!って感じ。

元がどうかはわからないけど、このゾンビ走るぞ!ってなったwww
リブートだからなのか、あーあーいっ
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

2.5

2022-99

虫(本作はいもむし)が嫌いな人は避けた方がいいかと!
とにかく沢山出てくるし、出てこないと思ってたシーンでメインでいたりでこれが大嫌いな私はまずこれだけでゾワゾワしたし、暫くあいつら
>>続きを読む

ウィークエンド・アウェイ(2022年製作の映画)

2.5

2022-98

面白いかどうかは別として、
短いので退屈せず観ていられた。

なんか皆犯人に思える作品。
結果この人だろうなーって人が案の定犯人。

正直自分の事しか考えてない親友が嫌いでした。
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.0

2022-97

金色の血飛沫シーンは、黒澤明監督の「乱」や、「用心棒」に影響をうけているらしい。

クリス・ヘムズワースの
奥さんのエルサさんがソーの元カノの狼女役、
娘のインディアちゃんが、ゴアの
>>続きを読む

黒の怨(うらみ)(2003年製作の映画)

2.5

2022-96

凄く怖いわけではないが、暗闇から突然何かが(歯の妖精)が動き回ることにびっくりする。

歯の妖精とか意味がわからないし、
元の標的は乳歯が抜けた子供だしで、なんともめちゃくちゃだけど
>>続きを読む

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

3.5

2022-95

15歳にしては幼く見える子達。
そして話してる内容も15にしては幼いと思ったけど、設定が1984年と考えればそうなのかとなる。
(今時の15歳なんてきっとかくれんぼなんてしないよなぁ
>>続きを読む

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー(2019年製作の映画)

3.5

2022-94

ドラクエ派か、FF派かでいえば圧倒的ドラクエ派です。
一番好きなのはドラクエⅤで、ビアンカ派。
デボラを嫁にしたこともあるのに、一度もフローラ選んだことなかったり。
(デボラ来る前は
>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

2022-93

びっくりするシーンは少しあったけど、怖くはない。

なんなのかよくわからなくて、常に困惑してた。
POV形式なので、酔いました。
特に最後のほうとかやばかった。

ボランティアに来な
>>続きを読む

ザ・グラッジ 死霊の棲む屋敷(2020年製作の映画)

2.0

2022-92

びっくりするところはあるけども、怖くはない。

パケとかもそれっぽいし、日本の呪怨に関連するシーンはでてくるけど、似たような作品と思って観たほうが楽しめる気がする。

雰囲気とかもあ
>>続きを読む

ベッドの下(2014年製作の映画)

3.5

しびっくりとかそういうのではないけど、ベッドの下とか怖いよね?よね?

1分しかないのに、ぴゃーってなるやつ。
夢にまで観るとかはないけど。


https://youtu.be/gNQIdEv-Em
>>続きを読む

ジェサベル(2014年製作の映画)

2.0

2022-91

パケが一番怖い。

怖くはなかった。
怖いかな怖いかなとドキドキしてたけど、突然襲って来る系ではなかった。

雰囲気は終止不気味。

なんというか、かわいそうなのは
はじめに死んだ夫
>>続きを読む

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

3.5

2022-89


原作を読んだこともないし、実写の映画も観たことはない、全くの初見。

出だしの海のシーンがとても綺麗。

車椅子生活で引きこもり(にさせられてる?)の女性が、色々な世界を知っていく
>>続きを読む

ケース39(2009年製作の映画)

2.0

2022-88

うん。
思っていたより怖かった。
ホラー的な怖さはないけど。
子供が不気味すぎるのと、なんか悪魔つきなのか、悪魔の子なのかはしらないけど、態度が偉そうでいらっとする。

やばい力もっ
>>続きを読む

デビル(2010年製作の映画)

2.5

2022-87


偶然居合わせた5人が乗ったエレベーターの中で次々と殺人が起きる。
密室の中、誰が犯人か!?ってやつ。

人が死ぬ度に(普通なら1人目に関しては飛び散った欠片で違和感を感じるけども)
>>続きを読む

アンフレンデッド:ダークウェブ(2018年製作の映画)

3.5

2022-86

searchのように全部パソコン上でのお話。

ちょっとごちゃごちゃしすぎててうるさいって感じるときもあるけど、嫌いではなかった。

パケがみたことある雰囲気思ったら続編だったのです
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

3.5

2022-83

「無限の彼方へさぁいくぞ!」

トイ・ストーリーでお馴染みの人気おもちゃバズ。

おもちゃのモデルであり、アンディが大好きな映画の主人公がバズライトイヤー

もっとヒーローヒーローし
>>続きを読む

牛首村(2022年製作の映画)

1.0

2022-82

全くもって怖くなかったし、面白いとも感じなかった。

なにか見逃してて面白さを感じないのかも?と二回観たけど面白くはなかった。

内容を知るとよくありそうなやつだったからかも。
シリ
>>続きを読む

リトルデビル(2017年製作の映画)

3.0

2022-79

よくある悪魔の子的な内容かと思ったら、少し違った。

怖くはないので、安心してみれるやつ。

よくよく思い出すと、ストーリーのはじめから少し怖くないよを匂わせてるじゃん!ってなった(
>>続きを読む

ブライトバーン/恐怖の拡散者(2019年製作の映画)

4.0

2022-78

中途半端感はあるけど、個人的には大好き。
ただ人にお薦めするか?といえば、
する人は選ぶと思う。

はっきり言えば暗黒クリプトン星人。

人を殺すのであれば、もう少し殺すシーンをみせ
>>続きを読む