あくまで一個人の感想です! 映画大好きです。 何とも言えない作品を観るのが昔から好きw 感じた感想をそのままかいてます 人とは感じかた考え方が違うような気がする。 グロゴア描写には比較的抵抗がない…
あくまで一個人の感想です! 映画大好きです。 何とも言えない作品を観るのが昔から好きw 感じた感想をそのままかいてます 人とは感じかた考え方が違うような気がする。 グロゴア描写には比較的抵抗がない人です。 (むしろ人が死ぬ映画は好き) SAN値はさがって狂気寸前 アメコミ作品が大好きです❤️ アニメも海外ドラマも大好きです。 もっとクトゥルフ作品世の中に出回れ!
2022-147
凄い面白いというわけではなかった。
・なんかめんどくさい子達だなーっていう印象
・立ち入り禁止区域に入ってるのに騒ぎすぎ
・遊園地の子が好き
・今時の子が数日間でもあの環境に耐え>>続きを読む
レンタル開始当初に観たのは覚えてるレベルなので、どんな内容だったかの再確認と、ジェラルド・バトラー目的。
(当時は映画はよく観るけど、俳優名は凄い好き!って俳優以外はあまりわかってなかった)
出だし>>続きを読む
2022-146
サブタイトルからして(血塗られたギャラリー)ホラーなんだろうなとは思っていたけど、恐いホラーではないので苦手な人でも見れるやつ。
謎の老人の作品に魅了された人達が次々と変死すると>>続きを読む
2作目はゲームのバイオ1に1番近いので、過去に観ているとはいえ、観ていて楽しかった。
・シエンナギロリーがかっこいい
・ジル・バレンタインが現実に!
・アリスの登場シーンかっこいい
・ネメシス戦の感>>続きを読む
レンタル開始した時に、真っ先に観て、その後も何度か観てはいるけど、昨日で丁度21年たった今、何度目になるかわからないけど視聴。
奇跡的に生還した警察官のお話なので、テロの詳細とかはないけども、是非み>>続きを読む
2022-140
なんか、昔の作品っぽいパッケージ写真だったりするのに、昔の作品ではない。
それなのに、今時感がなくて好き。
・グロ耐性ない人は注意
・無言なピエロが不気味
(ピエロは喋らないイ>>続きを読む
2022-139
とりあえずおっぱいが観れます。
ただおっぱいと女の子同士でイチャイチャしたと思ったら殺されるだけの作品。
内容はないです。
面白くはないです。
・神を代弁して殺す
・今時とい>>続きを読む
2022-138
楽しみに待っていたので視聴。
(映画館で観たかったー)
ピノキオがピノキオだった(何を当たり前なことを)
木で出来てるから、目とか絵の具なんだなーってわかるのとか凄いよき!>>続きを読む
2022-137
ちょっと耳から台詞だけだと、難しく感じることもあったから、是非原作を読みたいなと思いました。
殺しのシーンが独特な不気味さ。
思想的な話しとか、文学好きな人はきっと
好きだと思>>続きを読む
2022-136
結論からいうと、何処かで同じようなのみたようなーって気持ちになるやつ。
・ガール・イン・ザ・ベースメントとか
ガール・イン・ザ・ボックスとかそんな感じ
・初っぱなから旦那さん怪>>続きを読む
2022-133
病院だし凄い怖いのかと思ったけど、
そんなに怖くなかった。
(2回くらいビックリはしたけど)
・ラストの展開はわからなかった
・はじめはどうして外に出れたのか?
・監禁されてたと>>続きを読む
ジェレミー・レナー目当てで、シリーズを再視聴のつもりだったんだけど、これは観てない気がする。
・ルンペルシュティルツキン!!
・え?こういう主役系の人が途中脱落!?
・アンディ(弟役)の子睫めっちゃ>>続きを読む
28週後に出てるジェレミー・レナー目当てでシリーズをもう一度みようと思って視聴。
(レンタル開始当時はジェレミー・レナーの存在をよく知らなかったので)
しかし、レンタル開始された頃に観たはずなんだけ>>続きを読む
2022-131
セバスチャンスタン見たさに視聴。
Disney+の説明書きみたいのに
【異常な食欲の持ち主】って書いてあって、
そんな大食いの話でスリルなの?って思ってたら、食癖だったのね。>>続きを読む
2022-130
・都市伝説的ななにか?
・ブライス君が可愛すぎて将来有望
・子供って時に本当に残酷
・レベッカはどうして壊れた?
・精神科への入院代どうやって工面してたのだろう
結局なんだったの>>続きを読む
2022-129
他のかたのレビューとかみてるとあまり悪い評価はないのですが、個人的には嫌いだった。
救いのない映画って好きだけど、これはそう仕向けられた感があるから無理。
なんだろう。
最初の>>続きを読む
2022-128
スッゴいつまらないとまではいかないけど、面白くなかった。
でだしの、死体が発見されるまでの雰囲気凄く好き。
・景色や、雰囲気は好き
・赤い風船とか伏線っぽい感じはよき
・アリス>>続きを読む
2022-127
スプリット、アンブレイカブルときて、
とうとう3作目のミスターガラス。
・ケイシーはとてもいい子
・アンブレイカブルから役が引き継がれてるシャマラン監督
・息子もアンブレイカブル>>続きを読む
広告をご覧いただくと引き続きご利用いただけます。