ドラマ鑑賞が趣味の一つになりつつあります。 サスペンスや陰謀、リベンジ物語が好き。 自分の記録用に、2025年2月から始めました。 とりあえず記録用に、アプリ始める前に観た物は、評価☆だけ残してい…
ドラマ鑑賞が趣味の一つになりつつあります。 サスペンスや陰謀、リベンジ物語が好き。 自分の記録用に、2025年2月から始めました。 とりあえず記録用に、アプリ始める前に観た物は、評価☆だけ残しているもの多々あります。 時間がある時にでも、感想入力していくつもりです。 のんびりと。。。 ☆評価2.9以下→途中で離脱したもの ☆3〜3.4→最後まで観たけど特に印象残らず ☆3.5〜3.9→普通に面白いと思う ☆4.0以上→凄く面白いと思う
シベリアで抑留された方々の事は、知識では知っていましたが。
こうやって実際に映像で見ると、想像以上に酷い、残酷すぎる。。
主演のニノはじめ、俳優さん達の演技も素晴らしい。
これでもかっていうくらい泣>>続きを読む
原作の方が、終わり方も好きかも。
ストーリーとしては、面白いと思います。
上級国民の犯罪隠しとか、普通にあり得そうだし。
何でもかんでもデーター化されて、近い将来、こういう事が起こりそうで怖いです。
ニノとキムタクの共演という事で、期待したけど。。
個人的には、あまり楽しめなかった。
俳優さん達の演技は素晴らしいけど。
こういうストーリーに、あんなシーン必要かなとかおもったり。。
ラストは、観る>>続きを読む
脳死をテーマにしたかなり重い内容。
色々考えさせられます。
側から見ると、狂気の沙汰に思える母親の行動ですが。
自分が同じ立場だったら、きっと同じ事をすると思い、共感して泣けました。
まぁ、実際そ>>続きを読む
ドラマがとても面白く、続きが気になっていたので、期待して観ましたが。
正直、期待ハズレでした。
ドラマはコメディ感もあって楽しめたけど。
映画は全く違った感じ。
でも、アクションはやはりカッコ良くて>>続きを読む
この世界観、凄く好きです!
映像も綺麗でストーリーの展開も早く、とても面白い。
ただ、異能という独特のストーリーの為、一度観ただけでは全て理解出来ず、二度観てようやく理解しました。
(私だけかもです>>続きを読む
凄く面白かったです!
青く光るゴジラが新鮮で、とても迫力がありました。
ただ、ゴジラの登場シーンは多く無いので。
ゴジラ映画と言うよりは、山崎監督らしいヒューマンストーリーが中心だったように感じます>>続きを読む
戦時中にそんな事言ったら、ただでは済まされないでしょう、とか。
確かにツッコミ所も色々ありましたが。
それでも戦争の残酷さ、悲しさ、今普通に生活出来ている事がどれだけ幸せか、充分伝わります。
最後>>続きを読む
映画って続くほど、続編が面白く無くなっていく事が多い気がするけど。。
このシリーズは、全然そんな事無く。
最後まで面白かったです。
携帯が無かった頃を思い出しました。
思うように連絡が取れないもどかしさ、すれ違い、当たり前だった。
糸電話、懐かしすぎます(笑)
途中かなり切なく悲しい展開になったし、色々思うところはあり>>続きを読む
まだ若かりし頃、夫と映画館に観に行きました。長蛇の列で、テーマパークのアトラクションか?くらいに並んだ記憶があります。
音楽にもハマって、ビデオ(当時はまだDVDが無かった)とサントラ盤CDも>>続きを読む
広告をご覧いただくと引き続きご利用いただけます。