jigoronha008さんの映画レビュー・感想・評価

jigoronha008

jigoronha008

強いオヤジが好きです。グロいのも大丈夫。アクション・ホラー・サスペンス、特に大逆転系の映画、探してます!

映画(703)
ドラマ(11)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ゾンビランド(2009年製作の映画)

3.3

気楽に見れるライトなゾンビ映画。
ウディハレルソンのキャラが強すぎる(クセ的にも物理的にも笑
冴えない男を演じさせたらピカイチのジェシーアイゼンバーグも良い。
姉妹は流石にムカつくキャラだったが、エン
>>続きを読む

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

3.1

あまりにも悲しい内容。
当時の考え方はとても理解できないが、こういった人たちの犠牲の上に今の生活がある(たとえ海外で起きた戦争でも)こと、不満はたくさんあっても、普通に生きていける今の世の中にありがた
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーは他のどのジャンルでも擦られまくってきた内容だが、演出が良かったので楽しめた。
厳しい環境を勝ち抜く→そこそこ結果を出す→挫折→過去のライバルと仲間になり大団円。
まぁ王道も王道。そうなるや
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.4

いかにも北野武作品といった感じ。
この世界観は北野武にしか作れない感がすごい。
信長の異常さや明智光秀の真面目さもあるが、武演じる秀吉のなんとも言えない冴えてるのか冴えてないのかわからないキャラは独特
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

3.4

世界観は良。
ダンジョンも風景も街並みもすごく良い。
途中で出てくる褐色の戦士がめちゃイケメン(精神的にも
アクションはそこそこ。ただCGはファンタジーものということもあり少し雑な点あり。
ちょっと残
>>続きを読む

守護教師(2018年製作の映画)

3.3

まさに守護教師。
元ボクサー(東洋チャンプ)が体育教師として韓国の地方の町に配属されて、そこで政治家やらヤクザやらが関わる問題に巻き込まれていく。
ドンソク兄貴の体型からしてクルーザー級以上なのは確定
>>続きを読む

エレクトリック・ステイト(2025年製作の映画)

3.3

面白かったが凡作。
ストーリーの根幹が流石に無理のある設定。クリスプラットも大して知らない女の子のためにそこまで入れ込むか?という感じ。
ただ映像としてロボットのCGは非常に良くできている。もう表現で
>>続きを読む

ティアーズ・オブ・ザ・サン(2003年製作の映画)

2.8

人道的意義は理解できるが、流石にこのストーリーは今ひとつだと言わざるを得ない。
救出対象の女医があまりにもクソすぎる。
こんなやつほっといて部隊だけ帰るべきだった。
終始イライラさせられる内容で、舞台
>>続きを読む

追跡者(1998年製作の映画)

3.3

ウェズリー・スナイプスってほんとに運動神経いいんだろうなっていうのが伝わる映画。
若き日のロバート・ダウニーjrが登場。
あと捜査官側に見たことある人多い。
ネタバレから結末までがすごい早いが、序盤の
>>続きを読む

ハート・オブ・ストーン(2023年製作の映画)

2.8

それなりのアクション映画。
ストーリーは全く驚きもなく、初めからこいつ悪役だな、こいつ仲間になるなっていうのが丸わかり。
本筋のストーリーもよくある内容。
特にこの映画は、MI6より優秀っぽい空気出し
>>続きを読む

バッドランド・ハンターズ(2024年製作の映画)

3.1

ネットフリックスオリジナルだなぁという出来。
悪くないが凡作。
ヒロインが可愛いのが救い。
どうでも良いちょっとしたコミカルな要素あり。
ゾンビではないがちょっとゾンビ要素あり。
見たけど記憶に残らな
>>続きを読む

ハンターキラー 潜航せよ(2018年製作の映画)

4.1

ジェラルド・バトラー主演作の中で1番かもしれない。めちゃくちゃ面白くて全編集中してみれた。
この映画の良いところは、潜水艦アクションに終始していないところ。
ロシアとアメリカの潜水艦が原因不明に撃沈さ
>>続きを読む

カーター(2022年製作の映画)

3.2

いわゆる長回し系。ただタイラーレイクほど完成度は高くない。
没入感を上げるにしても、カメラをクルクル回しすぎて辟易する。
ところどころ…というかかなりのシーンで「そうはならんやろ笑」ってアクションばっ
>>続きを読む

バック・イン・アクション(2025年製作の映画)

3.0

ものすごく普通の出来!
弟がいいキャラしてる。
ストーリーもわかりやすくて、ちょっとした家族愛もある。
明らかなハッピーエンド。
シャーロックのモリアーティもちょい役で出てて良かった。
見どころである
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.3

流石にぶっ飛びすぎな内容。
深海で生身で外に出る?そんなこと可能なん??
まぁ意外とその深海シーンが長かった。深海に取り残される可能性があったにもかかわらず、クルーの誰1人そこまで焦ってる感がないのは
>>続きを読む

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

3.6

このシリーズ、ストーリーわかりやすいし敵役魅力的だし、ラストはタイマンで締めてくれるしたまんねぇな〜笑
今回の敵はかなり悪くてスラッとしてて、なかなか良い。
しかしそんな細さでは、ドンソク兄貴の圧倒的
>>続きを読む

犯罪都市(2017年製作の映画)

3.3

ストーリーはわかりやすいし、登場人物みんなキャラ立ってて良い。
もう少しドンソク兄貴のアクションを見たかったが、他の人もそこそこ頑張っていたのでヨシ。
敵のボス、そこそこ大物かと思ったらラストでボコボ
>>続きを読む

ディパーテッド(2006年製作の映画)

3.4

みんな若い!笑
特にマークウォールバーグ!

潜入のドキドキ感はなかなか。ラストに向けて怒涛の展開となるが、悲しいのとちょっとスカッとしたのとで複雑な気持ちになる。

毒戦 BELIEVER 2(2023年製作の映画)

3.0

1より劣化した気がするのは自分だけでしょうか。
ハン・ヒョジュという美女を無駄遣いしたのは残念。なんでこの役受けちゃったのかな。
どっから1の続きなのか記憶が曖昧であまり集中できなかった…。
イ先生っ
>>続きを読む

INTERCEPTOR/インターセプター(2022年製作の映画)

2.9

はっきりいってめちゃくちゃな映画。
アメリカの防衛システムはガバガバ。
シールズも出動しただけという体たらく。
何も決められない大統領以下のボンクラ。

主役はクリヘムの奥さんで、クリヘムも友情出演し
>>続きを読む

インサイド・マン(2006年製作の映画)

3.6

さすが滅多にハズレ作がない男と呼ばれるデンゼル・ワシントン主演作。
面白いです。ダレるところもほぼない。
ドンパチアクションではないがじわじわずっと面白い感じ。
強盗犯のリーダーもやり手で、タイトル回
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

3.6

面白かったが、ちょっと冗長。
見どころはエズラ・ミラーの胸毛!あのすっきりした顔から想像できないほどモッサモサでいいね!
主題のタイムループに関しては、ループシーンがウンザリしてきて、つまらなく感じて
>>続きを読む

バード・ボックス バルセロナ(2023年製作の映画)

3.2

ちょっと謎が明かされた。
見たら自害する相手は、どうやら生物の模様。
見ても生きている人たちはDNAが変化している(らしい)。
軍はその生物を捕獲できたらしい。
今回も、最後までそれ以外謎のままだった
>>続きを読む

グラディエーター(2000年製作の映画)

3.7

映像の迫力がすごい。
ストーリーは流石に無理があるが、エンタメとしては良い。
ホアキンフェニックスの演技が上手い。嫌われて信頼されてない新皇帝そのもの。
妻と息子はあまりにもかわいそうだった。

カウンターアタック(2025年製作の映画)

2.9

イマイチ。
オープンニングはワクワクさせてくれるが、敵もなかなか小物っぽく見える。
銃撃シーンも道路→森→屋敷と3つしかない。
追われている緊迫感があまり感じられなかったのは残念。
最初にこの2人死に
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.4

ストーリーは一本道で全く驚きはなく、子供に取り憑いた悪魔をなんとかして祓おうと頑張るエクソシストのお話。
序盤、スペインに移動するのだが、イタリアからスペインまで原付で行ったのか??
ここがめちゃ気に
>>続きを読む

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

3.5

この時代の映画にしてはCGがすごい。
最後の方ニューヨーク壊滅しててひどい。パスオブネオのラストバトルレベルで街を壊しまくる。
スーパーマンとして活動してる段階ではなくて、スーパーマンになるまでの物語
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.5

相変わらず映像は綺麗。
パトリックウィルソンの活躍もいい。博士も憎めないキャラで好き。
ストーリーもそこそこわかりやすいし、終わり方もラスボスあっさりなのは良い。
しかしアクアマンのくせに陸上戦闘のシ
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.3

頑張ってはいるがシティーハンターの用語が出てくる別作品という感じ。
もっとシティーハンターの有名なテーマをたくさん使って欲しかったかも。
めっちゃ期待してたんだが、いまひとつだったかな〜。

2012(2009年製作の映画)

3.5

面白かった。
一般人側と政府側にそれぞれ主人公がいるのでどのパートも見応えあり。
CGもこの年代にしてはすごい。あと主人公側が始まりから終わりまで運良すぎる。

ただ最後の最後でゴードンを犠牲にしたの
>>続きを読む

デイ・アフター・トゥモロー(2004年製作の映画)

3.7

ディザスタームービーの良作。
若かりしジェイクギレンホール、イケメン。
ジェイクギレンホールの恋人役、美人。
内容は薄いものの、ジェットコースター的な展開でダレることなく見れる。
余計な感動ドラマとか
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2021年製作の映画)

3.2

エミリーから電話がかかってきた時は面白くなりそうだったのになぁ〜。
911の中だけで展開される作品なんだが、もう少し上手く作れたような気がする。
ジェイクギレンホールが頑張って画を持たせているが、それ
>>続きを読む

武道実務官(2024年製作の映画)

3.5

韓国映画はこういうザ・王道の映画でいいんだよ。
ちょっと犯罪の質はグロいけど、よくできているし面白かった。
主人公強すぎだけどボロボロになりながらも戦う姿はカッコいい!
罠にハマったとこで1人で8人く
>>続きを読む

ドント・ムーブ(2024年製作の映画)

3.0

可もなく不可もなくという感じ。
犯人の人のウソつくときの迫真の演技がまさにサイコパスって感じ。
犠牲になった人たちは可哀想でならない。

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.3

こういう設定好きなんだけど、できたら混乱の始まりだけでなく、クローバーフィールドとかシビルウォーみたいに混乱真っ最中の展開も見たかった。
とかいいながら混乱真っ最中だと混乱の始まりも見たくなるんだよな
>>続きを読む

引き続き利用いただくには

広告をご覧いただくと引き続きご利用いただけます。