2021年3 11 0 5 6 1 2020年9 4 4 1 5 11 9 14 4 5 7 1 計74 2019年12 10 9 7 12 4 1 3 2 3 4 0 計67 2018年11 6 …
2021年3 11 0 5 6 1 2020年9 4 4 1 5 11 9 14 4 5 7 1 計74 2019年12 10 9 7 12 4 1 3 2 3 4 0 計67 2018年11 6 10 8 12 6 10 8 1 3 7 11 計93 ベストムービー64/200 映画の同時代性 評価軸:興味の持続 テンポ 余韻力 好きなジブリ作品:紅の豚 好きな韓国映画:母なる証明 オールドボーイ ミステリー サスペンス バイオレンス◯ ミュージカル、感動系✖️
どこまで本当なのか(漫画内のことが本当なのか)っていうのが味噌なんだけど、どっちでもよくなってしまってダメだった
興味が持続しなかった
お母さんの全部わかってた感じがいい
キャラ付けもさらっと入ってくるし、シャマランさすがよ。テンポもよく、ぐいぐいポンポンと
「細かいツッコミはなし」ということも、シャマラン作品ということで、いちいち気にならずに見れる。
知識も年取った>>続きを読む
吉田圭介監督らしい初期の作品
この構成好きやね
リップ貸してのマウンティング友達うざ
男も優柔不断でダル
先生もピエロ
お父さんやば 虐待やん
パンツ脱げてたんだ
大円団以降がだるいかな
よかった
おばちゃんの配役が的確な塩梅
マスコミの情報操作に踊らされない
物事を多面的に見る
をシンプルに伝える映画
ちょっと類型化されすぎかもだが、まぁわかりやすくてよかった
旦那さんがしっ>>続きを読む
広告をご覧いただくと引き続きご利用いただけます。