幽☆遊☆白書の2の情報・感想・評価

エピソード02
エピソード2
拍手:71回
あらすじ
霊界が警戒していた3つの危険物が、妖怪盗賊に奪われてしまう。幽助が新たな能力を使いこなせず苦戦する一方、人間界では公園で遊んでいた子供たちが次々と倒れていく。
コメント63件
おーちゃん

おーちゃん

このコメントはネタバレを含みます

アクションの質有り気もあるけど、30分刻みに1話分の話詰めてて見やすい
いいね!2件
あき

あき

このコメントはネタバレを含みます

知らんおじさんに近づいたらあかん!コエンマのナレーション良いな〜 え?!?!霊丸ってコエンマとぼたんが教えるの〜?!5話で収めなきゃだからそうなるけど…あの回桑原が活躍するからすっっごい好きなのに〜〜〜 これだけで分かる桑原の良さ 桑原のことだ〜〜〜い好き あ〜〜?! 桑原こうやってたっけ?!ばたんちゃん見えてたからだっけ?! 豪鬼、キャプテン・アメリカの戦い方 雪菜ちゃん誰じゃろ 桑原はどうやって仲間になるの?! 本郷奏多似合いすぎだよ〜〜wwww こいつ誰?! 桑原かわいすぎるな 普通に歩いてる蔵馬、オモロ〜 もうちょっとちゃんとした学生服着ろ蔵馬 「あんなバツの悪いモンねえぞ」って幽助のセリフ大好きだから言ってくれて嬉しい 桑原、バカなんだけど良い奴なんだよ〜〜そこが好きだ アッ❗飛影パイセン❗ 蔵馬と飛影の動機は自分の家族のためなのに豪鬼だけ私利私欲のためなの何で?どうやって3人で行動しよっ🎶ってなったんだこれ 原作どうだったっけ タバコほっっっっそ そんなんだっけ 戸愚呂兄弟来たーーーーーー!!!!!!!えっ完成度高すぎるな?!?!?!綾野剛も滝藤さんもすっっごい似合ってる!!
ぴよ

ぴよ

不思議アイテムのデザインに現代のガジェットを流用してるのは手抜きではないか。
BK477

BK477

コスプレ大会の中で、吾郎ちゃんだけが、ちゃんと似てる。
いいね!4件
世死

世死

剛鬼戦ええやん
いいね!1件
蔵真

蔵真

2/10
ぺむぺる

ぺむぺる

幽助の探偵稼業が本格スタート。霊界から盗まれた危険物を取り戻すため、剛鬼・鞍馬と対決する。 2つのエピソードが1話におさめられており、テンポが軽快。鞍馬の母親エピソードは結構ベタな人情話なのだが、コスプレの域を脱しない鞍馬志尊verとファンタジックすぎる表現で納得させられたかどうかは疑問。ぼたん琴音verは見慣れてきた。原作とはイメージが違うがこれはこれでよい。
いいね!1件
アニ

アニ

良い奴だった
うさぎ

うさぎ

因縁の二人…幽助と桑原が、肩組んで歩くシーン、いいね! 蔵馬、飛影、左京、戸愚呂兄弟…次々とメインキャラクター登場!良い配役だね!今後の展開が楽しみ!
カカポ

カカポ

カツラ浮いてね?というのがずっと気になってしまって集中できない。鏡?も真っ黒なのでiPadみがあり面白い
いいね!1件

このコメントはネタバレを含みます

衣装やヘアセットがすごくいい。作品のリアリティラインと絶妙にマッチしていて、完全に溶け込んでる。これ、少年漫画の実写化として理想形では? 相変わらずテンポの早さとかセリフ回しのクドさ無視できないけど、それ以上に今回は桑原のキャラが立っていて良かった。今のところ作中で一番愛着の持てるキャラかな。
ビジュアル画像だけ見るとコスプレ感否めないなって思ってたけど、実際に映像として見ると漫画と現実の境目をしっかり攻めれていてすごくいいと思った。
どうたく66

どうたく66

このコメントはネタバレを含みます

すげー面白いってレベルではない。しかし赤鬼とのアクション出来がいいし、面白い設定。三種の神器みたいのが魔法のツールとして出て来るのも面白い。北村匠海くんの演技もここまではわざとらしくなくていい。しかし脇を固める女優さんの演技は過剰。
いいね!1件
Naru

Naru

2024.1.1
Summer

Summer

昼間からハルク並のアクション! CGも違和感なくて本当すごい!! あんまり映像やアクションに興奮してる人見かけないけどなんで🥹🥹 アクションシーンだけおかわりしたい🍚 これは幽助の事好きにならない人いないよねえ🥹 北村さん本当良い🥹 幽助と桑原の後ろ姿が、一瞬本物のアニメだった!
いいね!2件
WiLL

WiLL

豪鬼との闘い+蔵馬の話で中身たっぷり、逆に言えば早足? でもこの尺で1話使ってvs豪鬼は長い気がするし、このくらいのスピード感は割と好きかな まあ原作未見だからこそかも
KOMORITAKUMA

KOMORITAKUMA

やっぱり戦いが長い。
daiyuuki

daiyuuki

剛鬼👹とのバトル、団地や車置き場を舞台にしたアクション、様々な要素が組み合わさっていて迫力満点😊 幽助と蔵馬の初遭遇😅 蔵馬の泣ける話🥲 志尊淳が演じる蔵馬、美人過ぎる😍 暗黒鏡🪞のエピソード、しっかりやってくれるの嬉しい🥰 邪眼の描き方、凄い😊
いいね!19件
fieldvillage

fieldvillage

このコメントはネタバレを含みます

蔵馬はやっぱりいいやつ! 戸愚呂兄弟出てくるの早いねー!
いいね!1件
うえお

うえお

このコメントはネタバレを含みます

子供の魂を喰らう剛鬼 蔵馬の泣ける話 妹思いの飛影
いいね!5件
オエンoen

オエンoen

妖怪の情
いいね!1件
たけ

たけ

その人が善人か悪人かは自分で決める
いいね!4件
savu

savu

テンポ良し。アクション良し👍
いいね!1件
ウメ

ウメ

暗黒鏡のタブレット感w テンポよくガンガン進んでいくけど、原作・アニメのここら辺をすっかり忘れてるんで、『あのシーンもっと丁寧に描いてほしかった』とか『あのセリフ聞きたかったのに』とかはまだなく案外おもしろく観れてますw
いいね!4件
Gun

Gun

このコメントはネタバレを含みます

豪鬼and蔵馬エピ。
いいね!1件
j3living

j3living

今回はアクションが凄かった。真昼だしね。これは漫画でもアニメでも表現できないアドバンテージですよ! 蔵馬は確かに美しさはあれだけど十分可愛かったよ、志尊淳くん。あの下町にあのカッコの人が歩いてたら注目浴びそうだけど。 暗黒鏡がiPadだか、ただの手鏡になっちゃったのには何かワケがありそう(撮影直前にプロップ壊しちゃったとか)。 戸愚呂兄は滝藤さんなのね。ここで知った…。
いいね!4件
仮面の大使

仮面の大使

 剛鬼との戦い、すごかった。パンチ一発の威力がすごい。やはり幽助は人を守ろうというときに力を発揮するな~。  蔵馬、普通に母思いのやつでビックリ。桑原もいいキャラ。  ただ、最後に出てきた綾野剛と肩に乗っている滝藤賢一に全て持ってかれた。
いいね!7件
グリーン

グリーン

原作全然知らないから、ストーリーが原作沿ってるのかオリジナルなのかは分からないけど、蔵馬のキャラ設定に泣けるわ😢 鬼のパンツがデニムなのオシャレすぎんか?🤣 リーバイスなのかEDWINなのか…とかそっち気になってアクションに集中出来なかったよ🤣 あの男の子がまた最高👍🏻 あの正義感は勇者やな✨ 桑原って原作ではもっとイカつい顔してたよね? 原作でも、実はあんな良いやつなの? めっちゃ好きなんだけど😆 最後に出てきた戸愚呂兄弟?? 滝藤賢一にあっぱれ🤣🤣🤣
いいね!4件
パンチ

パンチ

剛鬼の履いてるデニム最強説 腰回りだけだけど破れてない
いいね!3件
ひろき

ひろき

幽助が状況を受け入れる能力高すぎる
いいね!1件
>|