志麻凛

世にも奇妙な物語‘21夏の特別編の志麻凛のレビュー・感想・評価

2.9
「死」とは何か…


1.『あと15秒で死ぬ』
2.5/5.0

15秒で犯人の顔を見て即座にダイイングメッセージを書く、確かに時間を止めることが出来ていたが、「んっ〜」っていう感想。名探偵コナンを見ていて思うけど、そんな直ぐには思いつかんって、もうちょっと臨場感が欲しかったな。死神の役が声優の梶裕貴さんで、死神のメイクが凄かった。こんなかっこよい死神が存在するのか、しないのか

2.『三途の川アウトレットパーク』
3.4/5.0

伏線回収は上手だったが、ヒューマンストーリーという観点からだと薄かったかな?
驚いたのは使われたショッピングモールが“テラスモール松戸”って言うこと、1回行ったことがあるんですが、まさか撮影地として使われるとは思ってなかった。Twitterでも、そのことを言ってる人が多くいたな。今から徳を積んどけば、来世良い感じにスタート出来そうやな‪w

3.『デジャヴ』
3.3/5.0

ハッピー・デス・デイとパプリカを足して2で割ったような感覚。偶然にも主人公の現実での誕生日で展開されていってたからな。そして睡眠時の記憶の狭間みたいな観点ではパプリカの要素かな?
主人公の記憶が無いものに関しては見れないという設定なのに博士や助手は直ぐに気付かない。そして、主人公に負荷をかけまくる。そういう所の設定は明確にして欲しかったな

4.『成る』
2.2/5.0

又吉直樹さんの騎士としての姿がとても似合っていた。実際に居るんちゃう?となりました。この話の難点はギャグを感動に持っていこうとしていたが、そのメリハリを個人的にもっと明瞭化して欲しかったな

~最後に~
秋にも放送されるようなので
今からが楽しみです
志麻凛

志麻凛