あつし

だが、情熱はあるのあつしのレビュー・感想・評価

だが、情熱はある(2023年製作のドラマ)
4.7
オードリーANNを聴き始めて3年くらいになる新参リトルトゥースですが、毎週最高に楽しめた!

まず、主演2人が発表された時はジャニタレのパターンか〜と若干ショックを受けたが、山ちゃんの見た目、若様の喋り方、完コピしてきてるじゃないですか、凄すぎた。

そんで、負けず劣らず春日(戸塚くん)、しずちゃん(富田望生ちゃん)もまんまだったし!

オードリーサイドに関しては、聞いたことある人物やエピソードがたくさん詰まってて、楽しかったな〜。

9話のオードリー、M-1敗者復活回は、マジで神回。
まさか漫才フル尺で流してくれるとは思わなかったし、2人の漫才がオードリーそのものすぎて、爆笑しながら感動して泣いてた。

11話の若林父が亡くなる直前の喫茶店でのやり取りも泣けたな〜。

最終回は、現在のタイムラインに追いついて、「午前0時の森」でのドラマ発表シーンや、山ちゃんのラジオ「不毛な議論」での共演シーンをそれぞれが一人二役やった演出は面白すぎたし、このドラマならでは。

強いて不満を言うならば、周りのメンバーで明らかにモデルがいるキャラ(たにしょう=マエケン、スズタリ=サトミツなど)は、実名でやって欲しかったな〜。
TAIGAさん(ドラマでは"ドラコ")とか、本人が本人役演じてたわけだし・・・
(大人の事情があったのかもだけど。)

ED(途中からOP)のSixTONESの「こっから」もカッコ良すぎたし、センスある映像も相まってドラマにマッチしすぎ。

オードリーの東京ドームライブ、絶対行きやす!
あつし

あつし