MEMORY メモリーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「MEMORY メモリー」に投稿された感想・評価

FUU

FUUの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アルツハイマーを発症した元完璧な殺し屋。仕事が早いと裏社会でも有名な殺し屋が命懸けで巨悪へ復讐を試みるが失敗に終わり、黒幕を逮捕する証拠のありかをFBIに託すも、大きな力(権力)に邪魔をされて、黒幕…

>>続きを読む
fkr

fkrの感想・評価

3.0
@CS/BS 殺し屋が逆に捜査を助けるというのは面白いのだが。
fishii

fishiiの感想・評価

2.9

このレビューはネタバレを含みます

ラストシーンで、グラントリノを思い出しましたー

名言
俺たちに…引退はない…
by裏社会の友人
呑気人

呑気人の感想・評価

2.5

2024年5月31日(金)
アルツハイマーで記憶を失っていく殺し屋の物語。
一風変わった設定だが、リーアム・ニーソンの映画。
モニカ・ベルッチを久しぶりに観た。もっと派手なアクションもあれば、なお良…

>>続きを読む
にこぺ

にこぺの感想・評価

3.0

アルツハイマーの殺し屋が最後に正義を果たす!
アメリカって警官と子どもを殺す者には異様に熱が上がるんですね。わからないでもないのですが、ちょっと日本と空気感が違うような気がします。確か「メイヤー・オ…

>>続きを読む

リーアム目当てで鑑賞、これリメイクだったのか!
なんかどこかで観た内容だと思ってたらそういうことか!
しかもガイピアーズ!リーアムが腕に忘れないように書いてるところでメメント思い出した。笑

最後は…

>>続きを読む
mei

meiの感想・評価

2.4

リーアムニーソン好きだけど、映画普通だった。なんか面白いけど面白くないみたいな。リーアムニーソンのアクションさすがです。あの歳でこんな動きできるなんて。けどアルツハイマーは悲しいね。何もできないもん…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

池波正太郎の、一連の殺し屋シリーズ(仕掛け人梅安及び、その関連シリーズ)を想起させましたね。ベアトリスという少女がきっかけとなり、それぞれの正義の主張が、最終的には、許せぬ悪を、裁きえぬ罪を裁く展開…

>>続きを読む
まつこ

まつこの感想・評価

3.0
人生の年輪をこんな風に扱い、それを受け止めるリーアムニーソンが好き。アルツハイマーの殺し屋だからモッサリした動きではあるけど信念を貫いていて好物な人物像だった。たまに観たくなるよね〜。殺し屋映画。
アルツハイマーの殺し屋のものがたり
女性が悪人のボスとは珍しい
気軽に楽しめる
>|

あなたにおすすめの記事