シャドウプレイ 完全版の作品情報・感想・評価・動画配信

『シャドウプレイ 完全版』に投稿された感想・評価

Halow

Halowの感想・評価

3.1

唐突で頻繁な場面転換、リズムがなく繋ぎ方もおかしいショットの連鎖、常に揺れ続けるカメラ。
見ているだけで頭が痛くなってくるような映画だが、好意的にみれば混乱した物語に相応しい撮り方を選んだのかもしれ…

>>続きを読む
SANKOU

SANKOUの感想・評価

3.9

中国のとある再開発地区で、住民たちの同意を得ないままに建物の撤去が行われたために、大規模な暴動が起こる。
開発責任者のタンは自分もその地区の出身であること、これは未来の子供たちのために必要な事業であ…

>>続きを読む
中

中の感想・評価

4.0

きたない奴らばっかりやのにどうにも嫌いになれへんな。
人を貶めてまで強くあろうとすることは醜いことやけど、彼らの行いは間違ってるって言いきれる揺るぎないものが俺にはない。
むしろそういう強さが欲しい…

>>続きを読む
遊

遊の感想・評価

-
内からとめどなく湧き上がる、コントロールできない欲望の波 その波を巧みに乗りこなす人間と、呑まれて溺れる人間がいた サーファーは最初からサーファーで、カナヅチは最後までカナヅチだった

気に入ったところは最初の演説までの数分間。そして最後の、昔の写真と映画のシーンを次々に重ねて見せるところ。
あとの真ん中はサスペンス。喧嘩シーン以外にも暴力シーンが織り交ぜられていて、その手が苦手な…

>>続きを読む

中国の発展とそれによって起こる社会の歪み、そこに人間ドラマを織り込んだ作品。実在の汚職事件を題材にした作品らしい。中国経済の発展に伴い財を成した不動産会社社長とその社長と深い関係にある地方の役人。そ…

>>続きを読む
ぴよ

ぴよの感想・評価

1.0

実際のスキャンダラスな事件を扱っているようだがテーマ性に乏しく映画としての面白みがまったくない。この題材を選んだ動機が見えない。

シーンの繋ぎ方を工夫すればもう少しマシにはなろうが、ドローンの空撮…

>>続きを読む
rin

rinの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

(別媒体から感想を転記)

2023/01/28
広州市の実際の汚職事件を基にして都市再開発の責任者の不審死をノワール仕立てに撮ったクライムサスペンス。毎秒レベルの小刻みカットと被写体の至近距離に手…

>>続きを読む
石口

石口の感想・評価

3.0

暴動で始まる冒頭から凄い熱量。暴力が横行する治安最悪な街が舞台として魅力的、走る刑事を追いかけるカメラが良い。不倫・DVといった男女間のドロドロがねちっこく描かれるが、そこはあまり新鮮味を感じない。…

>>続きを読む

「スプリング・フィーバー」「天安門、恋人たち」のロウ・イエ監督作品。ジン・ボーラン、チン・ハオ、ソン・ジア主演映画。

大好き💕な「ソウルメイト」のマー・スーチュンも出てます*\(^o^)/*

天…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事