Harumakiさん

ゴジラ-1.0のHarumakiさんのレビュー・感想・評価

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)
4.0
【   戦後、日本。
     無から負へ。  】


戦後直後の日本にゴジラ襲来、絶望する人々にさらなる絶望が降りかかる。まさに悪夢。戦後当時の情景はこれまでにない世界観で新鮮に感じられる。
登場人物はとても魅力的で、人々の決死の抵抗には心を打たれました。
まさに70周年に相応しい映画!!


⚫︎本当にゼロからマイナス
戦後の日本ということもあり、軍事力や社会的立場はボロボロの状態。そんな中でゴジラが来るんだから、ほんとに絶望感はすごい。今まで感じなかったゴジラへの恐怖が今作でははっきりとされました、、。
特に熱線で街を崩壊するシーンは圧巻、、、、音の威圧感と迫力が凄まじい。


⚫︎本質は戦後の人間ドラマ
作品を通して成長する敷島には心を打たれる。仲間たちはどの人も魅力的で、団結し支え合う姿は日本人の誇りを感じられ、あくまでメインは人間ドラマなんだと思わされました。
橘さんと野田さんは役が良すぎるなぁ、、、印象深いキーパーソンでしたね!


⚫︎海神作戦誕生!!
これまた特撮界の伝説になりそうな作戦、、!!
戦後の日本がどうゴジラと戦うのか。少し心配もあったけど、時代背景に不自然ない作戦でとても感動した。海上での戦闘というのも新鮮で、ゴジラの目が飛び出す演出は追い詰めてる感があって面白かった。
人類総力戦で戦うのはドキドキが止まらんのよなぁぁ、、、


◉まとめ
ゴジラと人類の葛藤を描いた作品。戦後の日本を舞台としているからか、ゴジラに対する絶望感は今まで以上に生々しく感じた。
銀座が破壊されるところは絶望感満載で、ゴジラに初めて恐怖しました。
これまでより人間ドラマが強く、誰でも感動して興奮できる作品だと思います。
手に汗握る展開しかないし、ほんとドキドキしっぱなしだったなぁ。
意味深なラストシーンには考えさせられる、、、、

 
Harumakiさん

Harumakiさん