悪の教典に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『悪の教典』に投稿された感想・評価

小説のがリアルで気持ち悪さと生々しさにすごく衝撃受けた、中1の時に読んだんだけどその時の担任と蓮見が勝手にリンクして担任のこと勝手に無理になってしまいました、ごめんなさい
メロ

メロの感想・評価

5.0
話のテンポが良く、伊藤英明の演技も上手、描写も綺麗。
文句なしの良作だと思う。

◆あらすじ◆
高校教師の蓮実聖司(伊藤英明)は学生から人気があり、校内のトラブルを率先して解決する頼れる人物として周囲から人望が厚かった。しかし、その裏では自分の目的を果たすためには手段を択ばず、邪…

>>続きを読む
最悪だった、ただ人殺したいだけの映画かな

これ見てからこの俳優が人殺しだって錯覚してしまった

改めて見ると結構面白かった笑
後半怒涛の殺人で容赦ない。だけど電車の首吊りが個人的に1番怖かった。
2012年か、AKBの誰かが試写で号泣&途中退出して「こういう映画嫌いです」って発言してたなー。た…

>>続きを読む
映画でも気持ち悪さが(いい意味で)出ていてよかった。ただ爽やかさがもう少し足りない気がします
Nom

Nomの感想・評価

3.1

日本のサイコスリラー。

グロさのバリエーションもあまりなく、伊藤英明はいいけど、他の演技が苦手で色々と突っ込みたくなる。
バトルロワイヤルの殺しのシーンも長くて、殺し方も殆ど同じだから飽きますね。…

>>続きを読む
michelle

michelleの感想・評価

3.8

爽やかイケメンのイメージがあるので、伊藤英明か〜…って思ったけど、とてもピッタリな役だった

テンポ良く生徒たちが死んでいくので、爽快感があって、たまに見たくなる
頭空っぽに見れるのもいい

今では…

>>続きを読む
kyokyo

kyokyoの感想・評価

3.4
貴志祐介好きだし原作も読んでたのでおっかなびっくり視聴。伊藤英明のハスミンなかなか良かった。
ray

rayの感想・評価

3.7
ツッツツー、ツッツツー、ツッツツー
このリズムが癖になるのと
吹部の血が騒ぐ

あなたにおすすめの記事