ピアノ・レッスンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ピアノ・レッスン」に投稿された感想・評価

美しい音楽と映像に入り込んで、キモ男2択という究極の選択を迫られる映画。常にぬかるんだ足元が心の情景
lala

lalaの感想・評価

3.7

とても官能的。
ピアノすら官能的に見えるほど官能的。
だからといっていやらしくなく
野田秀樹の『THE BEE』を彷彿とさせる
激しい面も描きながら
どうしようもない愛を痛々しくも儚く描く。
最後、…

>>続きを読む
Ryoma

Ryomaの感想・評価

3.7

全然よくない。過大評価されている映画の筆頭だ、と俺は思ったが。そう思ってない人が多くいる、というのが過大評価の所以なのであって……
親に呼び出され、実家へ舞い戻り、アカンではないか、エエ加減にせえ、…

>>続きを読む
kmr

kmrの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

あそこで死なないラストだから好きかも
ずーっと構図がめちゃくちゃ良くて、ピアノの音以上に大きなスクリーンで画面構成をみられたのが良かった
ベインズのところへ行くときに泥沼にハマらないといけないの、な…

>>続きを読む

フリン´•ᴥ•`‪は右の前脚 ฅ が無い。

不倫の映画でした。良い子は見ちゃダメ。
実際、アンナ・パキンは公開時年齢11歳だったので、自分が助演したこの映画を観られませんでした。

こんなにもどろ…

>>続きを読む

主人公の服が素敵。
映像もすごく好み。

話の内容は、すごく綺麗かつ耽美な不倫劇。
でもなんか最後はハッピーエンドで纏まりましたね。ことごとく主人公の奥さんは旦那さんからいろんなものを奪われてたので…

>>続きを読む
ミカ

ミカの感想・評価

3.5
愛と先住民族とどろどろと筆談と盛りだくさんすぎ。性描写がち多い。でも必要なやつだと思った。娘ちゃんずーっと可哀想だった。
708

708の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

いくら父親が決めた縁談とは言えど、顔も見たことのない相手との結婚で、それも見知らぬ最果ての孤島への移住は不安だと思うし、到着の日に迎えに来ないまま、母と幼い娘に野宿で一夜を過ごさせる夫スチュアートに…

>>続きを読む
こなつ

こなつの感想・評価

3.4
映像と音楽が綺麗だった
けど登場人物に共感はできず…
ラストのピアノが沈むシーンはとても印象的だった
ya

yaの感想・評価

3.8

ピアノ・レッスンから始まる不倫と再生のストーリー。

性的強要のようでエクスキューズを与えるようでもある、ベインズの強引さと優しさ、共感性のバランスが絶妙。求め過ぎても待つだけでも、心の扉は開かない…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事