ブルークリスマスに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ブルークリスマス』に投稿された感想・評価

Rui

Ruiの感想・評価

4.2

脚本、演出、音楽、どれをとっても素晴らしい内容でした。

「桐島、部活やめるってよ」などでも使われている、存在しないものをあるように見せるという手法はこの時点ですでにあったんですね。
そしてリアルに…

>>続きを読む
独り身

独り身の感想・評価

5.0
sfスリラーで不気味でよかった。
青と赤が意識的に多く感じた
昭和はいいねえ
よくわかんなくて途中で止めた時もありました
イシガ

イシガの感想・評価

3.8
ものすげぇ…
確かに突飛な設定であればあるほど、ディテールがリアルかどうかで作品の格が変わる。

自分の書いたプロットとモロ被りで変な汗出たけど、、、
とりあえずディテール詰めよう。
黒羊

黒羊の感想・評価

3.2

岡本喜八監督、倉本聰脚本の
特撮を使わないSF映画…らしいけど!

なんやろ。世界中でUFOが目撃されて、目撃者は血の色がイカと同じく青くなり、近づいた戦闘機は関東からいきなり沖縄周辺に飛ばされたり…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

異端者側の方が優れているのは、地球最後の男っぽいですね。
青い血は宇宙人からの福音だったかもしれないのに…
(同士討ち目的かもしれないけど)
度々登場する赤と青の演出が印象的でした。
(バラとか照明…

>>続きを読む
いけ

いけの感想・評価

4.0
最後の青い血が赤い血に向かって流れ落ちていくとこ、血が意思を持ってぐんぐん進んでいくようでかなりよかった ほんとに血の色が違うだけなのか?の気持ちを揺さぶってくる〜
澪標

澪標の感想・評価

3.4
キャストが好みすぎる。
SFのジャンルなんだろうけど、そこまでSF好きじゃないわたしでも楽しめたのは岡本監督だからかも。ラストシーン、慌ただしいけどすごく静かに終わる感じが好きだな。

定期的に昔のSFと現在を比べてみるのが好き。
1978年と比べて、UFOやエイリアン問題はなにも解明されてはいない。

ダークな雰囲気と陰謀論的な展開とは言え、豪華すぎるキャストが全体が散漫になって…

>>続きを読む
演出は良いが話はよく分からない…
何でそんなに血が青くなっただけでロボトミーやら虐殺されるのか?
固有名詞も多すぎて○○が死んだ、とかなんやら言われていや誰?みたいな感じで困った

 日本で撮ることができるSF映画の到達点の一つではなかろうか。
 終始漂う映画薄気味悪い雰囲気がたまらない。所々に現れる、あの青さは観るものさえも震えさせる。

 見終えて思うことは、青い血の人間が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事