チェンソーマンの8の情報・感想・評価

エピソード08
銃声
拍手:343回
あらすじ
衝撃的なファーストキスを経験したデンジ。 酔いつぶれた勢いそのままに姫野の自宅にかつぎこまれ、誘惑されるも――。
コメント180件
がみ

がみ

ひめのぱいせーーーん!!!
いいね!2件
メモ魔

メモ魔

7話までは正直絵が良くて内容もそこそこ。ネタパートもあって大人なエロがあって見応えあるな〜くらいの印象。 ぐっと目が離せなくなるようなシーンだったり涙なしには見られないシーンは皆無だった。 3.9点の良作かな〜って思ってたんだけど8話で化けたなこりゃ。 やばい7話までで築かれてきた日常が一瞬で崩壊した。 ってかマキマさん死んだし、、、 急に主要キャラ4人も死んだんだが、、、 しかもパワー最強だと思ってたんやけどパワーでも目で追えすらしないってどゆこと、、、 銃の悪魔がチェンソーマンの心臓を欲しがってる理由もわからないし、人と悪魔の両端を持ってるのってチェンソーマンだけだと思ってたんだけど全くのフォルム同種出てくるし、 蛇の使い手蘇生と武力でも姫野さんの格上行くとか、、、やばすぎ、、だろ、笑 今後が死ぬほど期待できる作品。 暫定4.1点
いいね!18件
イクチオステガ

イクチオステガ

えっ?死んだんだが
るー

るー

このコメントはネタバレを含みます

姫野ー!!!!!!😭😭😭
いいね!1件
hal

hal

はー。。アニメ化されるとえぐられるなあ
R

R

2022/12/28 テレビにて鑑賞 原作、2巻までしか読んでないのでこの展開に驚きでした。 チェンソーマンも主要な感じのキャラが早めに死んでしまうのか、、 原作全部読みたくなりました。 EDも素敵でした。
いいね!4件
タロウ

タロウ

急転直下!!!!!😭 刀の悪魔?と末恐ろし女の子が、、 「帰れ」の演出いいなぁあれ!
いいね!2件
yy

yy

ぽいやりとりと街の描写 キャラをどんどん殺しながら進む勇気
いいね!2件
うめこ

うめこ

泣泣泣 胸が痛い回😭 「アキ君は死なないでね。私が死んだ時さ…泣いてほしいから」
いいね!3件
ダーク魔カスコス

ダーク魔カスコス

このコメントはネタバレを含みます

だーッ!これまでで一番おもしろい回でした! マキマ死んだー!😱他も死んだのかー!?姫野撃たれたー!アキ君つえーッ!🤣と思ったら刀マン復活したー!敵わねー!姫野さんが死ぬー!😱でも勝ったー!😤と思ったら蛇つえーッ!😱っていう怒涛の展開でした。 作画の力の入れ方がえげつない箇所がいくつかありましたね。これは盛り上がって参りました!
いいね!5件
たろさ

たろさ

のほほんとした前半から怒涛の展開の後半。次はどうなるのか?
いいね!3件
パニエさん

パニエさん

このコメントはネタバレを含みます

推しがどんどん消えてく……
いいね!1件
lavanda

lavanda

今回のEDが一番好きって思ったらやっぱり凛として時雨、、、!
いいね!1件
志侑

志侑

このコメントはネタバレを含みます

姫野先輩、こんなに何もかも報われないまま散っていくのか。あまりにも切ないな。 アキくんとくっつくのかどうかとかいろいろ気になってたのに。 「アキくんは死なないでね、」に続くセリフ、死んじゃったら他人の泣き顔なんて見れないじゃんって思ってしまったけど、相棒の死を幾度となく見てきた彼女だからこそって感じがしてめちゃくちゃ好きだったな。 ゴーストの全容も魅了的だった。 この回、漫画の読後感も凄まじいだろうな…。いつか原作揃えたい。
いいね!4件
マホガニー

マホガニー

作画の力入れるところと抜くところの差が激しすぎて笑える
いいね!1件
a

a

衝撃
いいね!1件
たける

たける

このコメントはネタバレを含みます

2022/12/07 最初姫野さんかよって思ってたらマキマさんのチュッパチャプスはやばすぎた。 マキマさんが殺されたやん、。 姫野さんのアキくん守って消えたの感動した。 みんなどうなるんかめっちゃ気になる。 コンも一瞬でやられたし強すぎやろ。 敵の顔見た感じチェンソーマンに似てる。
いいね!3件
PANDAFilm

PANDAFilm

新人歓迎会の翌日、マキマは京都へ出張するが、同乗していた男に突如発泡され、頭を撃たれてしまう。更にコベニら他の特異4課や、デンジ、パワー、アキ、姫野の4人も襲撃される。デンジ達が襲撃された悪魔は、「刀の悪魔」サムライソードであった。
いいね!5件
Toro

Toro

なかなかにアニメ化するとえぐられる話だな
いいね!2件
莉玖

莉玖

姫野さん…!!
いいね!1件
ShiroT

ShiroT

姫野先輩が推しです。👻
いいね!1件
つる

つる

「もー、牛。」これの気持ち悪い間は何笑
いいね!1件
く

幽霊の悪魔のデザイン何度見てもだいすき
いいね!2件
ウシュアイア

ウシュアイア

このコメントはネタバレを含みます

光と影の効果的な演出、また陰の色もシーンによって変えられており、色彩のこだわりが感じられる。アニメーションとしてはかなり斬新。 ラーメン屋、新幹線の車内の静かな暴力に感じられる生々しさは北野武映画にも通じる。 新幹線の型からこの作品の時代設定は冷戦終結からテロの時代に向かう1990年代だろうか?
いいね!11件
S4KuYuC1NEM4

S4KuYuC1NEM4

次の09話はヘッドフォン推奨します。曲だけじゃなく、演出効果、効果音などサウンドに恐ろしい拘りをかんじた神懸かりな回なので!
いいね!2件
油そば卵かけご飯

油そば卵かけご飯

この怒涛の展開がチェンソーマンのいいところです アニメ勢の人、こんなもんじゃないです 序の口です
いいね!3件
ぬーとん

ぬーとん

いや、マジこれもうなっちゃつてるの? いいの? 大丈夫なの?
いいね!3件
N

N

姫野「アキくんは死なないでね 私が死んだ時にさ、泣いてほしいから」
いいね!2件
ぜにげば

ぜにげば

このコメントはネタバレを含みます

冒頭は前話最後のシーンを姫野目線で。 胸の揺れ方とか何もかもに拘りを感じるすごいシーンだった。 寝たデンジに近づいていくシーンとかあれ全部手書き?だとしたらスゴすぎるけど。 漫画読んだ時気づいてなかったけど、これデンジ完全に覚醒してんのか。胸で。 大根役者の「クラクラするー」おもろいな。 ただめっちゃ力がかかってる分、マキマさんが飴を口からだすシーンはエロく描かれてなかったから、バランスの悪さは感じたかな。 声優さんに色っぽく演技してもらうだけでもだいぶ違ったと思うけど。 デンジがマキマのこと好きっていうシーンもそうだけど、やっぱ姫野先輩はエロさより切なさの方が大きいなぁ。 一気に物語が動くこの感じ、たまらんね。 神回だわ普通に。 刀抜いても効かず、ゴーストさえも一口でいかれ、消え去る姫野先輩。 切ないよ。本当に。
いいね!5件
uto

uto

原作読んでないから全然知らないんだけど、急展開すぎん?!?!?! デンジみたいなやつプラスばかつよ女
いいね!1件