#EEMofOdessaに関連する映画 253作品 - 5ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

[戻ることのない日常への懐古と悲しみ] 90点 2008年から2009年にかけて、ハンガリーでは16のロマの家がショ…

>>続きを読む

ジプシー(移動型民族)の家族が人種差別によって一部の悪い奴らに殺されます、約10年前におきた実話 体の不自由な爺さん…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[さようなら、トニ・エルドマン] 60点 早朝から誰もいない公園を走り、仕事で世界中を飛び回り、華やかなホテルでクラ…

>>続きを読む

マリー・クロイツァー監督はこの映画のあとヴィッキー・クリープス主演「Corsage」を撮ってた。 ヴァレリー・パフナ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[クズ男ボラ、どこへ行く] 50点 クストリッツァ以前に日本で公開された珍しい旧ユーゴスラビア映画。しかも、同国の主…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[一般解か特異解か不明瞭] 60点 ハンガリーで知らぬ者はいない"賞取り男"ファーブリ・ゾルタンの日本で唯一紹介され…

>>続きを読む

希望よ、我らに扉を開け… 戦争のことは何も知らない彼らだけど祖国への愛は深い 1942年 冬 ハンガリーの酒場に集…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

共産党が支配するポーランドを舞台に、電気技師の若い男性が理不尽な母の死や上司の腐敗に向き合いながら過ごす日々を描いた、…

>>続きを読む

相変わらず頭でっかちな人間の会話がメインになるとどうでもよくなるけど、冒頭の軍事訓練や旅の描写、ラストシーン等人間の動…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[ルーマニア、形容詞としての"警察"は…] 80点 コルネリュ・ポルンボユ長編二作目。刑事クリスティは逡巡している。…

>>続きを読む

【定義を操るときに生まれる暴力】 先日、自分の尊敬する映画人である済東鉄腸さんがエッセイ本「千葉からほとんど出ない引き…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[見事な逆光&光量のなさで白樺の幹が真っ黒] 30点 白樺の林なんてモノクロでもカラーでも対応できるし、世界で一番フ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[記憶の中では、全ての愛しい人が生きている] 80点 男が暗闇の中で吸う煙草の火だけが明るく灯り、窓の外には薄暗い靄…

>>続きを読む

アヌシー国際アニメーションフェスティバル 2020出品作品。 A4コピー用紙に鉛筆で殴り書きしたようなキャラクターを、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

英語字幕の理解が追いつかない。とにかくラストの池のほとりでの殴り合いは最高でした。これは要再見 Spirala (1…

>>続きを読む

スコリモフスキの早春を思い起こさせる。ナイーブな青年が「社会」に出くわしてしまう。 青年のナイーブさが気に食わない社会…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[三人の男女が彷徨う豊饒の海と乾きの砂漠] 80点 密航に失敗した三人の男女がモロッコの砂漠を彷徨い歩くシャルナス・…

>>続きを読む

リトアニアのシャルナス・バルタス(Šarūnas Bartas)監督作もう1本。 こちらも某Tubeにて。 ヴェネチア…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

初期のタル・ベーラはカサヴェテス的とよく言われていて、長編デビュー作『Family Nest』なんか『フェイシズ』その…

>>続きを読む

初期のタル・ベーラがカサヴェテス的とは聞いていたけど、ここまで撮り方が似ているとは思わなかった。

おすすめの感想・評価

[不安と希望のポートレート] 80点 カテリーナ・ゴルベワ可愛い以外の感情を完全に死滅させるシャルナス・バルタスの長…

>>続きを読む

セリフも物語もなく表情と切り取られた行動。子どもが干されたシーツに火をつけ、銃をぶっ放す。その子どもは、もう少し年上の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[] 10点 オーストリアにあるキリスト教系女子寄宿学校での物語。ある若いシスターは生徒たちの信心のなさに危機感を持…

>>続きを読む

日本では信仰は自由であり、どの宗教を信じてもいいとされている。 日本に限らずだが、世界中において、何を信仰するか、また…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[社会主義的世代交代と伝説のダンスシーン] 70点 国営になったハンガリー映画で初めて世界的に成功したファーブリ・ゾ…

>>続きを読む

回る回るよ遊園地だよ。最初の数分でもう、良作、ってわかった。私は個人的には回る系遊具が苦手(コーヒーカップなんて吐き死…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[ハンガリー、激動の1910年代を生きる] 50点 同年に公開された『アレグロ・バルバロ』、及び終ぞ完成しなかった『…

>>続きを読む

【渋谷TSUTAYA VHS回収】 うーんなんなんだこれは... 何か貴族と農民の対立が起きていて、そこに向けて決起し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[ある父と娘の物語、或いはカサブランカの魔法] 100点 超絶大傑作!!『カサブランカ』の舞台裏とフィクションを華麗…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[スロヴァキア、太陽を捕まえるひと夏の想い出] 80点 傑作。シュテファン・ウヘルの長編デビュー作で、チェコスロヴァ…

>>続きを読む

一応青春映画的な体は為しているが、実態は少しエイゼンシュテインやオーソン・ウェルズを髣髴とさせる芸術的映像センスが光る…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[良い人間は皆天国へ行く] 80点 ラドゥ・ジュデ長編二作目。設定自体はこの6年前に製作した監督二作目短編『Alex…

>>続きを読む

炎の一族

製作国:

上映時間:

124分
3.6

あらすじ

19世紀の末期、ルーマニアでは貴族とブルジョアジーの対立が激化していた。ある日、伝統あるコマネスチャヌ一族の頭主・ディーヌの娘・ティンカーツァは、豪族のスカチュウに求婚される。スカチュウに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[なぜ日本初のルーマニア映画なった…?] 50点 日本で初めて公開されたルーマニア映画だが、本当にチョイスが謎。ダン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[絵画作品に襲撃される悪夢の90分] 90点 大傑作。絵画に襲われる悪夢は何物にも代えがたい恐怖を伴う。しかも90分…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[コソボ、ミツバチの傷を忘れない] 70点 アカデミー国際長編映画賞コソボ代表作品。白い医療テントに運び込まれた白い…

>>続きを読む

【第94回アカデミー賞 国際長編映画賞ショートリスト選出】 実在の女性事業家を主人公にしたコソボの作品。サンダンス映画…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[ポーランド、大地主老人と結婚させられた少女の物語] 60点 2024年アカデミー国際長編映画賞ポーランド代表。ポー…

>>続きを読む

Chlopi/The Peasants 2023年作品 6.5/10 ドロタ・コビエラ監督脚本 ヒュー・ウェルチマン監…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[無駄な描写だらけで必要な描写が希薄、ブランダウアー三部作②] 50点 長年見たかったクラウス・マリア・ブランダウア…

>>続きを読む

為備忘記録。 先月ぐらいにサボー・イシュトバーン作品を集中して見ていた。 フィルモグラフィーが膨大な作家なので、年代ご…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[ハンガリー、衝突なき行軍のもたらす静かな暴力性] 70点 2021年ベルリン映画祭コンペ部門選出作品。今年は嬉しい…

>>続きを読む

BFIロンドン映画祭にて。 ベルリンで監督賞をとっている作品だった。 元々ドキュメンタリー方面の監督で今作が初フィク…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[全編逆回しになった『アレックス』] 50点 全編逆回しという出落ちでしかない映画で、浮気した妻とその相手を殺害した…

>>続きを読む

本当に全編テネット!! アレックス言われてるかたもいる!  ただただ逆再生にしただけのやつ🥺 思えば昔もそうゆうのい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[気まぐれな夏も、ワインを飲んで仲直り] 70点 三人のおじさんズが川辺で戯れる冒頭からメンツェル節が炸裂する長編三…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[私はデリア・フラティア、世界で一番幸せな少女です] 90点 大傑作。ラドゥ・ジュデの長編デビュー作。"世界で一番幸…

>>続きを読む

【世界で最も幸せそうに見える女性】 『アンラッキー・セックスまたはイカれたポルノ』日本公開で少しずつ国内のラドゥ・ジュ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[シュチェパさん 暇を極めて 無双する] 80点 以前から気になっていたチェコ・ヌーヴェルヴァーグの最重要作の一つで…

>>続きを読む

音楽家が、田舎の同期の友人を訪ねるってだけの話。 あーこれがチェコヌーベルバーグかーー、たしかにフォアマンの『ブロンド…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[ある青年医師の孤独な絶望] 80点 ヤンチョー・ミクローシュの足跡を辿り直す企画第一弾。監督長編二作目。本作品で用…

>>続きを読む

視聴記録。 『陽を直接観て目が眩んだのならば、太陽を責めずに自分の眼を責めよ』。 問題が起こった時や迷った時、原因…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[] 80点 1934年に発表後に当局から即上映禁止を食らって、長らく散逸したと思われていたが、2018年にモスクワ…

>>続きを読む

ヌツァ・ゴゴベリゼ監督作品! ジョージア🇬🇪映画祭2022にて 今年公開された『金の糸』の監督ラナ・ゴゴベリゼ監督…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[明けない夜、変えられない出来事] 90点 大傑作。2021年ベルリン映画祭コンペ部門選出作品。本作品はフリーガウフ…

>>続きを読む

セールスのご厚意によりオンライン試写で観了。7つの短編による共通の運命を描く、ベルリン国際映画祭2021銀熊賞作品。強…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[自由は煌びやかな万華鏡の如く] 99点 超絶大傑作。1968年のヴェネツィア映画祭に監督二作目『Zbehovia …

>>続きを読む

長年観たかった映画で、いつの間にかYoutubeに良画質でアップされていて感動。ということで満を持して視聴。 脈略の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[ある抗議文から紐解くチャウシェスク時代の欺瞞] 100点 1981年9月13日朝。ボトシャニの党本部の壁にチョーク…

>>続きを読む

【プロパガンダの皮をひらいてとじて】 第71回ベルリン国際映画祭で済藤鉄腸さんとKnights of Odessaさん…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[ルーマニア、ある虐殺の記録] 久々に椅子から立ち上がれなくなるくらい消耗する映画を観た。1941年6月29日、ヤシ…

>>続きを読む

ルーマニア初のポグロムに関するドキュメンタリー。ポグロムとはナチス時代、ユダヤ人迫害が以来激しくなったとされる最初の大…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[美しき記憶の旅行、ゴシック版「砂時計」] 100点(ATB3位) 記憶とは美しいものだ。デジタルと異なる唯一のアナ…

>>続きを読む

さながらベルイマンがケン・ラッセルやマルコ・フェレーリに感化されて作ったかのような、70年代らしい風変わりさと格調高さ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[戦争に囚われた戦後の不寛容] 80点 傑作。独ソの戦いによって戦火に包まれたハンガリーも、1945年には映画製作を…

>>続きを読む