映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝のネタバレレビュー・内容・結末

『映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ここ最近で推されることも多い作品
天カスかこれをオススメされることが多かったんだが

天カスなかなか面白かったけど

今作、ちょっと苦手かな
しんちゃん映画の中では

赤子の取り違え、とけっこう重た…

>>続きを読む

クレヨンしんちゃんの家族愛ものの到達点は「ロボとーちゃん」だと思っていたけれど、あちらが「家族の終わり」を描いてみせたアプローチとは異なり、「新しい家族」の物語だった。
最近の作品になる程、「家族愛…

>>続きを読む

面白かった
最近のしんちゃんの映画は面白くないという自分のなかの偏見を乗り越えたような気がする
過去の傑作に比べたら笑いは全然物足りないけど、その分子供たちに差別や偏見を持たせないように(最低限では…

>>続きを読む
しんちゃんが涙流すところ初めて見た

そして涙をひろしとみさえに見せないところがしんちゃんらしくてグッときた

え?めっちゃ良かった
ヤキニクロードあたりから段々面白くなくなっていって、つまらないだけならまだしも最近はカンフーとかラクガキンダムとか民衆ヘイトの胸糞ばっか続いてて、見て嫌な思いしたくないしもうク…

>>続きを読む

地球のへそが抜けると、地球の中のエネルギーマントラが外に出て地球滅亡の危機!
最初赤ちゃんと取り違えとかで、胸がなんかざわついた。
途中で出て来たしんのすけの成長回想シーンはうるっときたな〜。子供が…

>>続きを読む

子どもは愛を糧に育つ。

「ひろしの回想」の5歳児版のシーンがある。
しんのすけが、今までひろしとみさえから「しんのすけ」「しんちゃん」と呼ばれてきた記憶を回想する。本人の記憶にはないであろう命名や…

>>続きを読む

「家族愛」を感じた。
たまたまそうなってしまった名付けだとしてもしんのすけにとってその名前は大切なものだったんだなと思った。
母親ってすごく強いんだなと思う。
そしてちんぞうくんも強い子だなと思った…

>>続きを読む

最近のしんちゃん映画あるあるで映画ジャンル網羅シリーズ。今回は、忍者 ✖️ しんちゃんの掛け合わせ。
忍の里や、影の5人集などの「忍者世界」における設定に特異なものはそこまで見られない。舞台設定に関…

>>続きを読む

・珍蔵がわがままを爆発させて時に泣いた。
大人になると涙腺が弱くなるなあ。
アクション仮面のスーツ買ってもらって良かったね。

・一番のピークとなる地球のおヘソを塞ぐシーンで、自然と皆が協力するとこ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事

似ている作品