なお

PLAN 75のなおのネタバレレビュー・内容・結末

PLAN 75(2022年製作の映画)
4.1

このレビューはネタバレを含みます

PLAN75
75歳を迎えた高齢者は人生の選択肢がひとつ増えます。
申込みは簡単です。
住民票がなくても大丈夫。
家族の同意がなくても大丈夫。
嬉しい特典もついてきます。
万が一、嫌になったら止めてもいい。

なんとなくの内容は知ってはいたけど、ちゃんと観てみたらかなりの衝撃でした。

主人公のミチは78歳。
夫に先立たれ家族はいない。
つい最近までホテルの客室清掃の仕事をしていたけど高齢を理由に突然の解雇。
現在住んでいるアパートはもうすぐ取り壊されるのか立ち退きの貼り紙が…。
職を探すのも引っ越し先を探すのも、高齢者とゆう理由で断わられる。
ミチは途方に暮れてしまう。

ううううう😭
なんてお年寄りに厳しい世界なんだ…

私はよく「老後は映画たくさん観るぞ」とか「可愛いおばあちゃんになりたい」「100歳まで足腰強く生きるぞ」とか考えるんだけど、もしかしてそんなの夢物語?
全部打ち砕かれてしまう老後の世界でした💦

すごく気になったのが年金て貰ってたっけ?
こんな政策があるくらいだから年金は廃止になったのかもしれないよね💦
それって働く術を失った高齢者が取る道はPLAN75…

少子化問題…
超高齢化社会…
この映画の世界が現実にならないとも限らない気がしてきちゃう。
或いはもっと控え目に似たような事が起きたりして。

この政策をサポートするのは若者たち。
申込みをした高齢者が不安を感じないように、心変わりをしないように優しく誘導する。
「当日の朝は家の鍵をかけないで出て来て下さいね」
やけに生々しくて気持ちが重たくなった。

ミチ役には倍賞千恵子さん。
びっくりする程におばあちゃんになっていて、それがまた痛々しい💦

━━━ 果たして、是か、非か

そんな問いかけは愚問です。
非ですよ、非非非非ーッ

まだそんな年齢じゃないし…
とかじゃなくて、自分のおじいちゃんやおばあちゃん、両親の姿を重ねてみたらたまらない気持ちになりました😣
なお

なお