チューズ・オア・ダイ:恐怖のサバイバルゲームに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『チューズ・オア・ダイ:恐怖のサバイバルゲーム』に投稿された感想・評価

ヨ

ヨの感想・評価

2.9
ぬいぐるみって不気味さ掻き立てるよなあ
思ってたよりもグロテスクなシーンあった
なま

なまの感想・評価

3.5
家で流し見する分には十分

ネズミのゲームのくだりはいい感じだった
Miki

Mikiの感想・評価

3.4

エイサが出ているので鑑賞。易しいホラーでした。現実世界に作用するゲームに強制参加と言うストーリーで、設定もストーリーも悪くないんだけど、盛り上がりに少々欠ける作品でした。もう少し登場人物を増やしてジ…

>>続きを読む
せち

せちの感想・評価

2.5

ネトフリホラー。

賞金に釣られて始めたゲームは現実に干渉してくる呪われたゲームだった話。

殺意が高いジュマンジ。

二択のどれを選んでも最悪な目に遭う…とこまでは良かったけど、途中から自分を傷つ…

>>続きを読む
アトリ

アトリの感想・評価

3.9

80年代のレトロゲームをプレイすると
画面には自分の考えていることや
見ていることすべてが記されている
そして残酷な二択を迫られる

------途中棄権不可------

------選ぶか?死か…

>>続きを読む
ハオ

ハオの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

評価低い割に意外と楽しめた
レトロゲー好きだからシステムも良かったしサクッと観られるしホラー要素もそこそこあった
ただ友達が死んだのだけは勿体なかったな😔
リンゴ

リンゴの感想・評価

2.8
設定とかストーリーは悪くないけどこれもハマらず。
Netflixのお気に入りより。
ring

ringの感想・評価

3.3

エイサ?!
エイサがホラーに出るだなんてっ!

ただただホラーサーフィンしてたら(ネットサーフィン的な?ふるっ)
エイサに会えると思ってなかったなー
瞬時でエイサ認識できた自分を地味に褒めるよ
まだ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

【かなり前に観た】最初のガラスを食べて死ぬ女の子描写はすごかった。けど、ストーリーはツッコミどころあり。あんまりだった記憶。
Netflixオリジナルのデスゲーム系映画。

意味もわからず80年代のレトロゲームをやらされる主人公達の右往左往を描きますが、序盤のウェイトレス戦がピークでしたね…

あなたにおすすめの記事