ヴィクラムとヴェーダ ヒンディー語版に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ヴィクラムとヴェーダ ヒンディー語版」に投稿された感想・評価

ハシゴのニ本目(前に韓国映画の罪深き少年たち)。

インド映画。元々あったタミル語版をヒンディー語版でリメイクした作品だそうです。
前からクリップしてましたが、ようやく近場で公開してくれて速攻です。…

>>続きを読む
お塩

お塩の感想・評価

3.3

ひたすら殴られるムンバイギャング。

リティク・ローシャンがインドのブラッドリー・クーパーにしか見えない。

最後の1時間が面白くて特にナイト&デイよろしくバディアクションは狙っているとわかっていて…

>>続きを読む
かくわ

かくわの感想・評価

3.5

警察官と犯罪者。善と悪を問うテーマでタミル語同名作品のリメイク。

オリジナル版は未鑑賞ですが、キャラクター相関もそこまで複雑でなく楽しめました。
白黒つけないラストも良い。

アルコーリアのダンス…

>>続きを読む
emu

emuの感想・評価

4.0

だいたいタミル版と同じだけど、やっぱり雰囲気ちょっと変わるね こっちはこっちで好き
アクション追加されてるなって感じやった。タミルの方が彩度低めで埃っぽい感じ。個人的にはタミルの方が雰囲気好きだけど…

>>続きを読む
ATSUSHI630

ATSUSHI630の感想・評価

3.5
面白かったけど飲酒後に観たから人間関係があやふやににゃった。
アルコールダンスが好き。
uni

uniの感想・評価

4.0

ヴィクラムとヴェーダ
タミル版とヒンディー版を続けて一気見した。

こちらヒンディー版のキャラはタミル版と比べて、ハリウッド的な風貌に感じた。
そして映像もカラフルでより娯楽作品ぽい。
リメイクなの…

>>続きを読む
MIKOTO

MIKOTOの感想・評価

3.3
こういう終わり方になるんだと。白黒つけず、見る側の想像を掻き立てる終わり方もいいと思う。
推理をさせ、謎が少しずつ解き明かされてくのも良かった。
yadokari

yadokariの感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

マサラムービーという映画のストーリーの中に突然歌と踊りが出てくる。内容は善悪の境目の刑事とギャングの抗争なのだが、刑事の捏造工作は明らかなのに、それが仕組まれた罠だったとかご都合主義もいいところの映…

>>続きを読む

タミル版はいい意味で輩っぽく小汚く田舎者っぽい感じだったヴェーダーとギャング達でしたが、ヒンディー版だととてもスタイリッシュでオシャレに感じました。
とにかくリティクさんの顔がいい。
リメイクと言っ…

>>続きを読む
chymy

chymyの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

面白かったー!じわじわ謎に迫っていくお話は大好きです。
語り手となる人がいて謎が少しずつ与えられて気づきを得ていくという、ストーリーの描き方が好きだなぁ。
兄が両手の平で弟の頬を包むシーン、優しさと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事