ポトフ 美食家と料理人の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ポトフ 美食家と料理人』に投稿された感想・評価

思ったより厨房中心の映画だったが冒頭の調理シーンから引き込まれた。見応えあり。ましてや、19世紀末のフランス。ガスも電気も無いから調理は基本人力。炭火のオーブンはじめ、巨大な銅の鍋とか大量生産以前の…

>>続きを読む
yokko

yokkoの感想・評価

3.5
いい料理人って全ての才能をもってる
料理シーンは優美で研ぎ澄まされていてため息が出た
おはな

おはなの感想・評価

5.0
私の好みだった。人生でかなり上位に入る映画…
美しく、テンポもよく、登場人物も皆良かった。
かなり綺麗なフランス映画。
お腹空く界隈の映画で、ダントツで絵がきれい。料理シーンが美しすぎた、、、
黙って料理してんのをいつまでも見てられる。愛の定義はそれぞれで、一緒にいられたらいいんじゃないか。
har

harの感想・評価

4.1
ずっと絵画の中にいるようだった
ちゃ

ちゃの感想・評価

-
知らん料理たくさん!
美味しそうだった
これが美食家なのか!
keroline

kerolineの感想・評価

2.5

飯が美味そうに見える
それ以外の感想を持てなかった

「青いパパイヤの香り」の劇中に出てくる"パパイヤサラダ"もそうだが、トラン・アン・ユン監督は飯を美味そうに演出するのが上手い

観終わったと同時…

>>続きを読む
ハル

ハルの感想・評価

4.0
観終わった後、とても豊かな気持ちになった。
滋味深い映画でした。

凄く美味しそうな料理を丁寧描きつつ、長年連れ添ったカップルのドラマが、素敵でした。気持ち悪いラブシーンもなく、こちらが観る必要ないなぁと思うと画面が暗くなる。嬉しい配慮。一番好きだったのは、ラストの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事