ポトフ 美食家と料理人に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ポトフ 美食家と料理人』に投稿された感想・評価

ハル

ハルの感想・評価

4.0
観終わった後、とても豊かな気持ちになった。
滋味深い映画でした。

凄く美味しそうな料理を丁寧描きつつ、長年連れ添ったカップルのドラマが、素敵でした。気持ち悪いラブシーンもなく、こちらが観る必要ないなぁと思うと画面が暗くなる。嬉しい配慮。一番好きだったのは、ラストの…

>>続きを読む
teto

tetoの感想・評価

3.9
美味しい料理と愛のお話
美しい料理を目で楽しんで、音で味わえる映画。
オープニングとエンディング以外に音楽が一切なく、調理の音が心地よい
ハァーお腹空いた。
hrn

hrnの感想・評価

3.5

エールフランス機内で観た映画。

日本語字幕がなかったので英語字幕で観たから、内容がなんとなくしかわからなかったけど、とりあえず料理が美しすぎた。

田舎の風景も素晴らしい。

フランス映画って、ア…

>>続きを読む
リルミ

リルミの感想・評価

4.0

2時間15分通して、料理という文化への賛歌だった。撮影がめちゃくちゃ上手で、特に序盤の調理シーンはキビキビとしたカメラワークでアクション映画を見ているかのような見応えがあった。音声の面も素晴らしく、…

>>続きを読む

Happiness is continuing to desire what we already have.
全てが画になる、すばらしい味覚と技術、料理から生まれる信頼関係、フランスの様式美、あなたにとって私は妻?それとも?
mat9215

mat9215の感想・評価

3.0
絵は綺麗だし、料理は美味そうだし、主演二人もハマっているし、調理の描写を中心にした作りもわかるけど、ぐっとくるものがない。
yasukotta

yasukottaの感想・評価

3.5
ジュリエット・ビノシュの、優美で洗練された大人な色香の中に純粋さを感じさせる美しさは本当に唯一無二だと思う。フランスの美しい自然と光の中で、料理の良い匂いが漂ってくるような映画。良い映画だな。
一人旅

一人旅の感想・評価

4.0

トラン・アン・ユン監督作。

スイスの作家:マルセル・ルーフによる1924年発表の小説をトラン・アン・ユン監督が映像化したもので、食を通じた男女の愛を静かに見つめた愛すべき佳作です。

19世紀末の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事