関心領域の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『関心領域』に投稿された感想・評価

し

しの感想・評価

3.8
最後の現代のシーンを見せられて、お前らも同じだろって指差されてる気持ちになった

普通の家族の平和な日常。
でも塀の向こうで起こっていることがなぜ気にならないんだろう。なんで普通に住めるんだろう?
目を背けるような場面は出てこないけど、だから余計に怖かった。
ずっと聞こえてる音と…

>>続きを読む
たけし

たけしの感想・評価

3.8
音響すごい、じんわり嫌な気持ちにさせられる

総じて人間ってそんなもんだよなって感じ、たぶんほんとのヘスは吐き気なんてなかったんだろうなと思う
たつや

たつやの感想・評価

4.0

事前情報からなんか不安な音聞こえるな〜くらいに見てたけど、慣れてきちゃって後半ちょっと忘れてたし、知識もないのであんまり気付かないし、皮肉にもあの奥さん達と同じ感情になってしまったことで、まんまとこ…

>>続きを読む
ifilm

ifilmの感想・評価

3.7
主題は理解したと思うんだけど、細部の理解が及ばなかった。原因は歴史への造詣の有無というより、監督との相性な気がする。
みっこ

みっこの感想・評価

3.8
塀のすぐ向こうに無関心の家族
浮気されてることにも気づかないお母さんを筆頭にあの家族みんな無関心

胸糞音のソノリティ

アウシュビッツ強制収容所のお隣。壁一つ隔てた一軒家で、幸せに暮らす家族がいたーー

前評判通り!昏く視覚的に鮮烈な残虐描写を全て避け、それ以外の手段全てを使って負の歴史を描く良…

>>続きを読む
Ys

Ysの感想・評価

3.5

銃声よりもあくびの方が多いくらいの眠気耐久レースだったけどエンドロール怖すぎてめちゃ目覚めた
私はガサツなのでこの手の「言わなくてもわかるよね?」みたいなノリの映画は根気がいって得意じゃないけど、言…

>>続きを読む
意思があれば人は人を殺せてしまうし。その意思は人が造れてしまう。勘弁してほしい。

例え隣で起こっていても
自分に関係がないと思っている事象は
目に見えないし聞こえない

という事かなと。

ウクライナも、パレスチナも、環境問題も、
わたしはちゃんと見ていない
誰でもホロコーストの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事