見えざる手のある風景に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『見えざる手のある風景』に投稿された感想・評価

主演の2人が瑞々しい。いろいろなメタファーを感じるライトSF。ニコちゃん大王を思い出しました。

記録👽

最後まで観た感想としては『よく分からん😐』でした。ある程度のメッセージ性は分かるが、呆気ない終わり方で結局一番伝えたかった事が全く分からなかった。こういう作品を瞬時に解釈できる、そんな人に…

>>続きを読む
s

sの感想・評価

4.2
人間の芸術と宇宙人を絡めたSFをはじめてみたような気がする 壁画に宇宙人が修正をしたと言って記号的な笑顔や絵文字のようなものを散りばめていたけど、宇宙人にこの記号が機能するのかは疑問 絵すき

SFはもちろんのこと
芸術だったり家族愛や人種、貧困、風刺…ほんとうにいろいろな要素が入っていて その世界観は奇妙で楽しいです。

まず はじめの設定からしておかしすぎる!
頭上には街全体を覆うほど…

>>続きを読む

見えざる手のある風景/2023年/アメリカ 

こういう感じのディストピアもの、好き!
敵わないとおもった宇宙人にこんなにも人間がへこへこした(植民地化)映画はなかなか見ないけど、この関係の方が自然…

>>続きを読む

面白い視点の社会風刺が織り込まれたアンニュイ感漂うSF映画
なかなか無い感覚で面白かった。
宇宙人が意思を伝える手法が斬新&地球乗っ取り、支配方法のアイデアが斬新。
一番は登場人物、取分け主演の男の…

>>続きを読む
toro

toroの感想・評価

1.4

このレビューはネタバレを含みます

見えない手は見えないだけあって中々存在を現さないっていう話。

個人的に、主人公の男の子の子供っぽいのに産毛の口髭を生やしている見た目が気になって序盤は話に集中出来ず。

見た目に慣れてきてからも、…

>>続きを読む

SF好き。

いわゆるディストピアもので序盤の展開は惹きがあって面白くなりそうな予感はあった。
異星人の生態や文化の設定も興味深い。

しかしそれ以外の部分であまり面白さを感じられず、話も暗めなので…

>>続きを読む
yumeayu

yumeayuの感想・評価

3.5

"ヴァーヴ"

隠れた名作かも⁉︎
ジャンルとしてはSFコメディなのだろうか?
一見、よくあるボーイミーツガール的な作品なのかと思いきや、現代社会への風刺が効いていて、色々なメタファーが詰め込まれて…

>>続きを読む

なんだかこの世界観好き。キャラクターもかわいいし、仕草も可愛らしい感じになってます。

手でジェスチャー(トーク)しているときすり合わせるあの音癖になりますね…カシャカシャみたいな 笑

✦…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事