フィナ

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦のフィナのネタバレレビュー・内容・結末

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映画館でハイキュー‼︎を、しかも音駒戦を観られるの嬉しかった〜

体育館の靴の音とか、荒い息とか、歓声とか、そういう細かなところで、春高の舞台で対戦しているという興奮が静かに、でも熱く伝わってきて泣いてしまった。

研磨の「面白いままでいてね」というセリフのシーン、音が消えるしあの表情だしで、ホラー感すごかった。日向が後退りするのもわかる。

ツッキー推しとしては、「ワンチ!」が聞けるのが嬉しかったし、黒尾さんとの師弟的な関係がクローズされるのもありがたかった。得意のニヒルなのとは違う、純な笑顔が見られて良かったなぁ。

研磨の「楽しい…」がすごく良かったし、その後の日向の雄叫びも良かった。でもあれが聞けて一番嬉しかったの、やっぱり黒尾さんなんだろうな。

良い試合だった。ハイキュー!!好きでいて良かったと思える映画でした。

あと、個人的に予想外にきゅんとしたのは赤葦さんの「ごめんね」でした。
フィナ

フィナ