アメリカン・フィクションに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「アメリカン・フィクション」に投稿された感想・評価

こてつ

こてつの感想・評価

3.0

面白かった。

人種に限らず、個人、コミニティー、土地、国家とある種のステレオタイプの枠組みに当てはめられてしまう瞬間もあるし、自分はそのタイプには当てはまらないと言う自意識もある。

人種的な偏見…

>>続きを読む
kengoro

kengoroの感想・評価

3.0
皮肉めいた内容だった、特段の盛り上がりや見どころは感じなかった
Him

Himの感想・評価

3.0
白か黒しかなかった主人公がグレーを覚えていく物語を社会風刺も込めて描いている感じ

絶賛されてる割には個人的にそんな響かなかったな
サ

サの感想・評価

3.0
最初から最後まで面白くなかった。
とにかく本筋に入るまでが長過ぎる

日本人捕まえてサムライ役、ニンジャ役をやらせたらキレよう。
かといってそこに中国人や韓国人を配してもキレよう。
まずハリウッドのメインストリームにアジア人を主演で置いてみよう。


表面的ではなくも…

>>続きを読む
Hipposky

Hipposkyの感想・評価

3.0

191.2686

白人接待エンタメを皮肉りながら当事者になっていくストーリー仕立てがユニーク。問題そのものはアメリカの「国内」の問題であり、正直他国の人間がどうこう言う事ではないが、当てはまる事柄…

>>続きを読む
nasa

nasaの感想・評価

3.0

ステレオタイプな黒人とは?こういう感じでしょ、というのを見せているんだけど、すごーーーく遠くからちいさーく観てる感じで入り込めなかった。

なーんか観たことあるな、な方が出ていて、
あ、This i…

>>続きを読む
くうか

くうかの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

全体的に見やすくて好きだったけど
ラストの蛇足感投げやりな感じが好きじゃないやりつくされた夢オチと同じよ最低よ
SowkiOKA

SowkiOKAの感想・評価

3.0
なんか、オレは難しい事は分かんねぇけどョ、アジア人はいない事になってるって感じが分かって良かったわ。
モリノ

モリノの感想・評価

3.0
ところで現地での東アジア島国の人への偏見と現状がどうなってるかだけ教えて。

あなたにおすすめの記事