西遊記に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『西遊記』に投稿された感想・評価

油断してた、思ったより何倍もちゃんとしてる。
悪役のデザイン(ガッツリ四足歩行もする)とか、擬人具合とか、ミュージカル仕立てのノリとか、完ッ全にディズニー意識してるよなぁ。
日本らしい洗練された仮現…

>>続きを読む
ラン

ランの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

原作は知りませんが
気になるリンリンと言う
歌が好きなんだろうキャラクター。
違和感があったなぁー
Remi

Remiの感想・評価

4.0

どんだけワガママやねん孫悟空、からはじまり、三蔵法師や猪八戒ら仲間と旅をして人助けをするうちに、立派になっていく教育映画

絵も可愛いし曲も可愛らしくテンポよく終始ほっこりだった
牛魔王はちょっと怖…

>>続きを読む
おなる

おなるの感想・評価

3.9
ディズニーアニメーションを思い起こすような場面多数あり。
音楽かなりいい👍🏻
Masachan

Masachanの感想・評価

5.0

たぶん生まれて初めて観た映画
ちょっとスローな滑らかな動きが印象的だった
孫悟空が歌う孫悟空の歌が今でも頭の中に蘇ってくる
「おーれは孫悟空、孫呉空・・・」
登場人物も個性的だった
牛魔王、金閣、銀…

>>続きを読む
にく

にくの感想・評価

-

BS2で東映アニメ『西遊記』。手塚治虫『ぼくのそんごくう』が原案。演出も手がける手塚の趣味かどうか、牛魔王の宴会の辺りは完全にディズニー風。『東映アーカイブス』によればこの作品に納得いかなかった手塚…

>>続きを読む
真栄田

真栄田の感想・評価

3.3

終盤面白くなるけど
全体的に今観ると怠いなぁ

手塚治虫の『ぼくの孫悟空』が原案らしいし手塚自身もガンガン関わってるからそれっぽい要素が強い
(天界の神様に西洋の神様も混じってたり
電話とかTVモニ…

>>続きを読む

手塚治虫が原作・構成、石ノ森章太郎協力、黒澤明と幼馴染であり『酔いどれ天使』などの脚本も手掛けた植草圭之助がシナリオを担当し、『白蛇伝』の籔下泰司が監督したという、前代未聞のアニメ。

手塚治虫、石…

>>続きを読む
三畳

三畳の感想・評価

4.8

アマプラで見れます すっごくおすすめ!
全体的に笑っちゃうようなところが多くてなんというか、
この感じまんま白雪姫(1937)で見たなとか、次のシーンはもろ手塚治虫の絵だったり、音楽も突然のジャズが…

>>続きを読む

演出藪下泰司、構成・演出手塚治虫で1960年に公開した東映の長編アニメ。悟空が三蔵法師と出会って天竺に旅出つまでで半分くらい使ってる。水の撮影が興味深い。悟空のガールフレンドのリンリンの健気さ。ミュ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事