ゴッドファーザーの作品情報・感想・評価・動画配信

ゴッドファーザー1972年製作の映画)

The Godfather

上映日:1972年07月15日

製作国:

上映時間:175分

4.1

あらすじ

みんなの反応
  • マーロン・ブランド演じるビトーコルレオーネの圧倒的な存在感
  • ファミリービジネスのグレーさから生まれる人間関係の面白さや虚しさ
  • 光と闇の対比構造がカッコいい
  • アル・パチーノの演技が素晴らしい
  • 家族や仲間を大切にすることがテーマ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ゴッドファーザー』に投稿された感想・評価

shino

shinoの感想・評価

5.0

3回目の観賞。

「ジ・オファー/ゴッドファーザーに賭けた男」を見たので より深く見る事ができて面白かった。
マーロン・ブランドはセリフを覚えていなかったのかな…、アル・パチーノは当時無名だったとは…

>>続きを読む

これこそ歴史に残る大名作

久々に見たけど覚えてるシーンが多くて、PART IIより名シーンは多いと思う

息子が産まれますようにとか言われなくても分かるゴリゴリの家父長制を描いてるように見えるけど…

>>続きを読む
hideyuki

hideyukiの感想・評価

4.3
劇場で観れるまで温めておいた本作
パチ兄に感謝を告げると共に無事マイフェイバリットへ
つつ

つつの感想・評価

3.8
あんまり良さがわからなかった
うちだ

うちだの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

こりゃすげえや。

まず映っているアメリカが美しい。
自分の想像していたアメリカ像と完全にマッチしててすごいしっくり来た。
特に結婚式のハッピーで豪華な映像が良い。最初は部下もどこかコミカルで、案外…

>>続きを読む
邹启文

邹启文の感想・評価

4.1

エンツォほんまに好き。マフィアでもなんでもないただのパン屋って設定が上手く生きてる。しかも死なない。ダブルミーニングで生きてる。
見舞いに行ったら重要な立ちんぼ役やらされるくだりとか画のガチガチぶり…

>>続きを読む
男のロマンなんやろうなぁ。バカスカ人殺すのはきもちええけど。
闇堕ちアルパチーノ

アルパチは低身長なところがいいね
デカかったらコワイよ
とんぼ

とんぼの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

独自の論理がある

−−−

面子が重視されるマフィア社会では、面倒事を引き受ける姿勢が高く評価されます。
特にトップに立つゴッドファーザーは、権威を保つために案件の窓口を自身に一元化し、マイクロマ…

>>続きを読む

俺はやるよ、勝算がある

名作と名高いゴッド・ファーザー、その1作目。個人的には、マーロン・ブランド演じるヴィト・コルレオーネの存在感が圧倒的だった。本作を見る前、マフィア同士の抗争による派手な展開…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事