生きてるものはいないのかに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「生きてるものはいないのか」に投稿された感想・評価

なんてことのない大学キャンパス内で繰り広げられるのは、人間ドラマにみせかけたシュールコメディでした。

冒頭はみんな不毛なやりとりばかりして、受け身で駄目な人間観察ドラマかなとも思ったけれど、それに…

>>続きを読む
MikuOshika

MikuOshikaの感想・評価

3.7

石井監督っぷり炸裂やんか。
ストーリーは理解できんのやけど
どんどん死にゆく人間の原理とか。
もうね会話劇につぐ会話劇。
もうたまらないんですよ
みんな素な感じのアドリブ挟み込んできてる具合がたまら…

>>続きを読む
はん

はんの感想・評価

3.4
ストーリー性のない映画って頭使わなくていいからたまにみたくなるね
なが〜いコント
オチも特にないけど
登場人物のキャラクターと会話が面白かった。

DVD📀所有、再鑑賞。「蜜のあわれ」の石井 岳龍監督作品。、染谷将太、高梨臨主演映画。

作品の舞台は大学周辺で、舞台上でははじめ大学の休憩所や大学近くの喫茶店、研究室や大学病院の一室などが混在し、…

>>続きを読む
ー

ーの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最初は突然の死に理由を求めてしまう。
けれど、そんな考えがいつのまにか、心地よく捨て去られる。ああ、死ぬんだ。って。

なんもしなくてもしても死ぬ
患者の女の子の死生観。

それぞれが、死に際に言葉…

>>続きを読む
neotokyo

neotokyoの感想・評価

4.0

今まで見てきた中で一番分からないけど、一番余韻が長かった。
終始わっっけわかんないけど、見てて飽きなかったしむしろ惹きつけられてた。
訳わからないのに、こういうことかな?って自分なりに正解を見つけな…

>>続きを読む
Kinakosan

Kinakosanの感想・評価

3.7

説明とか、無い。

世界に終わりがくるとしたら、こんなこともあるのかもな、こんな感じなのかもなと思わせるリアリティと、とんでもなく妄想的な感じが共存していて、得体がしれない。

怖いとか思う暇が無い…

>>続きを読む
kt

ktの感想・評価

3.9
悪夢のようなエンディングのくせに清々しさすら覚えるのは、死の不条理というより作者にとっての生を存分に描いたのかな。
りっく

りっくの感想・評価

3.9

本作は「価値観の逆転」を描いた作品だと思う。人間はいつ・どこで・どうやって死ぬかは分からない。そんな死の「不条理さ」は、東日本大震災で日本人の誰もが感じたことではないか。できるだけ長く生きたい人間た…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事