キングコングの逆襲の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『キングコングの逆襲』に投稿された感想・評価

【3人でイチャイチャし過ぎでショー】

『アラジン』より先に『ジャファーの逆襲』を観た奴は『キングコングVSゴジラ』より先に『キングコングの逆襲』を観る。

岡本喜八作品で虜になりつつある天本英世!…

>>続きを読む

🎥2022年192本目の映画鑑賞🎥

【キングコングの逆襲】(1967)

--impressions of the movie--

眠そうなキングコングと
おとぼけ顔のメカニコング◎

スーザン…

>>続きを読む
Kuuta

Kuutaの感想・評価

3.1

・例によってコングは不細工だが、対照的にメカニコングのデザインは秀逸。コングっぽさと、西洋の甲冑のような人工的なゴツゴツ感がうまくミックスされている。

・作戦に失敗したドクター・フー(天本英世)は…

>>続きを読む

メモ
天本英世のドクター・フーは良いが、彼のやることがほぼ行き当たりばったりで笑える。基本的に中だるみしたような内容で、クライマックスの東京タワーでの戦闘は見ものだが必然性があるかといわれるとちょっ…

>>続きを読む
1967年記録漏れ🥲
公開当時ロードショー。パンフレットあり。当時小2🙄
悪い博士とメカニコングの印象強い
デニロ

デニロの感想・評価

2.5

1967年製作公開。脚本馬淵薫。特技監督円谷英二。監督本多猪四郎。小学生の頃観ておりました。ストーリー等の記憶は全くありません。

キングコングに付き物の絶叫美女に謎の女優リンダ・ミラー。当時日本に…

>>続きを読む
コロ助

コロ助の感想・評価

3.7
2022年58本目
普通に面白かった。東京タワーの戦いが熱い。女性陣可愛い。
yugo

yugoの感想・評価

3.5
メカニコングがいい。天本英世や浜美枝など俳優陣も充実。ストーリーもいい。

ちょいとガッツ石松さん似のコングが美女の為に悪と闘う。メカコングも出現し闘いの結末は…

コングがめろめろになるヒロインはリンダさん。ショートが似合う可愛らしい系美女。
宝田明さんの恋人っぽいけど、…

>>続きを読む
りゅう

りゅうの感想・評価

2.5

ゴロザウルス、コングの死闘。
コングのマウントからの殴りつけは、効果音もあいまり、なかなか迫力がある。

開始53分頃。
海上自衛隊、館山基地からの無線。

後半の日本のシーンでの戦車が、あまりにも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事