あしたのジョー 劇場版の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『あしたのジョー 劇場版』に投稿された感想・評価

子供の頃に同級生の男の子と観た◎

観終わった後
映画館から出た彼がジョーになってて
帰り道めちゃウザかった😅

後に、ジャッキーチェンの少林寺木人拳を
観に行った後もジャッキーになってた😥

次の…

>>続きを読む
ぽち

ぽちの感想・評価

3.2

TV再編集版なので絵や動きのクオリティはかなり低い。
映画用に新しく作られたシーンなどは無いようで、TVで出崎が作ったアニメ約50話分を福田が切り貼りして159分に押し込めたと言う作品。

相変わら…

>>続きを読む
正直、『あれッ!?、こんなんだったか!?』と言う感想・・・。
(原作漫画と『あしたのジョー2』の影響が大きいのかな?)
まァ、1970年放送のTV編集の劇場版ですからね・・・。

その名の通り劇場版。てっきり同時期放送された「あしたのジョー2」に合わせ2のクオリティで新しく作られたのかと思いきや、この時から既に10年程前の1の総集編だったのでやや拍子抜けしてしまいました。

>>続きを読む
ビルに立てこもって弾平にボコられて真っ黒になるのクソワロタw

『ちくしょう,退屈だった退屈だ退屈だろう退屈に違いねえぞこりゃあ』
スチャダラに使われてたやーつw
lag

lagの感想・評価

3.6

俺の明日を殺されてたまるかと身を挺して覆い被さるおっさん。少年院での通信教育。ライバルでありファンだからすごい褒める。敗者は血の海。黒い傷。無防御で相打ちだから見てて蒼ざめる。階級下げに即身仏みたく…

>>続きを読む
akinaki

akinakiの感想・評価

4.0
出崎統監督による劇画調アニメが活かされた傑作。「ロッキー」の前に「ジョー」があり!
Jimmy

Jimmyの感想・評価

3.0

この映画は、公開時(1980年3月21日)に映画館(池袋東急)で観た。
「入館者先着??名様プレゼント」として「上映フィルムの一部(10センチぐらい)」欲しさに、朝から友人と劇場前に並んで観た。(今…

>>続きを読む

数年に一度は観ていますが、コレを見るとTV版を一通り観たくなるというw
何もかもが昭和の世界観だけど、ジョーと力石の魂が震える物語は色褪せませんね。
力石がクローズアップされてしまうため、やや目立た…

>>続きを読む
原作漫画やアニメも未見。
うっすらとした事前知識のみで鑑賞。

泥臭い人間関係、BGM、ドラマ、好きです。

力石がジョーに向ける感情がここまでデカいと思ってなかったので打ちのめされてしまった。

あなたにおすすめの記事