ナビィの恋に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『ナビィの恋』に投稿された感想・評価

沖縄いいなっていう気軽な気持ちで観てたら意外なストーリーにガツンとやられた。
映画のタイトルはそういう意味か、、重いな。

終盤の船出のシーン、まさかそんな?というカタルシス。

マジックリアリズム…

>>続きを読む
SAKI

SAKIの感想・評価

4.1

粟国島に行く前に。若き頃の西田尚美が眩しかった。夜に浜に行ってモリでひと突きしたタコを焚き火で丸焼にして、ビンのお酒をぐいっといった後に豪快にそれにかぶりついて「やっぱり島は最高さ〜」と私も言いたい…

>>続きを読む
もきち

もきちの感想・評価

4.4
みんなおばぁのことが大好きで、幸せになって欲しいし、でもいなくなったら悲しいし…

ナビィが去ったあと、恵達のご機嫌な姿に泣けてしょうがない。
tacky

tackyの感想・評価

4.3

ユタの占いや、島の因習にサンラーとの間を引き裂かれた、ナビィの恋。
50年も連れ添った夫より、初恋のサンラーを選ぶほどの、激しい恋心に感動した。

愛は50年間で育んできたが、好きという気持ちは、年…

>>続きを読む
春休みに3週間くらい、八重山に居り、その沖縄気分が抜けないから見た 笑

だめだ ほんとに 沖縄って 沖縄って
すごいよ
緑雨

緑雨の感想・評価

4.0

海があって太陽があって、花が咲いて風が吹いて。男がいて、女がいて。年をとっても男は男で、女は女で。男は女を愛して、女は男を愛して。歌って踊って、食べて飲んで。これ以上何を望もうというのか。

腹を立…

>>続きを読む
粟国島に行った時、宿の娘さん(少4)が「暇だから遊んで」とずっとくっついてきた。「将来、島から出て那覇か東京にいきたいの?」と聞いたら「あたりまえっ!」とぶちギレていた。そんな島が舞台。
Tetsu

Tetsuの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

高校の沖縄修学旅行前に事前学習として何故かこれを全員で鑑賞したんだよなぁ。

おばあちゃんのナビィが過去の恋…いや、もしかしたら唯一の恋を忘れられず、愛も恋に勝てず駆け落ちするという印象だけ残ってる…笑
yumik

yumikの感想・評価

5.0

いわゆる恋愛ものでジャンル分けするとしたら、この映画が私の観た映画の中では最高。

生きることや愛すること、明日を楽しみにするとか、そんな事を人生最後の瞬間までワクワクしながら楽しみたいと思った。

>>続きを読む
mamimelia

mamimeliaの感想・評価

5.0
1999年の作品なので、95年生まれの私の世代にはあまり知られていないかもしれませんが、おすすめの作品です。

あなたにおすすめの記事