銀河鉄道999のネタバレレビュー・内容・結末 - 12ページ目

『銀河鉄道999』に投稿されたネタバレ・内容・結末

男なら危険をかえりみず、死ぬと分かっていても戦わなくてはならない時がある。
負けると分かっていても戦わなくてはならない時がある。

履修!!!!!はあ〜よかった。はあよかった…

元々シリーズのアニメだと思ってた(そうなのかな?)だから、2時間映画は少し展開がうまく転がり過ぎ御都合主義にも感じられてしまった。
特に機械伯爵との対…

>>続きを読む

機械伯爵によって母を目の前で亡くした鉄郎。機械伯爵への復讐を果たすため、メーテルと一緒に銀河鉄道999に乗車する。

亡き母への愛の強さに心を打たれた。メーテルとお別れするシーンは、どうしても母との…

>>続きを読む

•石破茂がゴリ押ししてたから見たけど普通に平成生まれが見ても面白かった。今あるコンテンツに含まれるあらゆるロマン的な要素の雛形なのではと思ったけど、これより古いコンテンツもいっぱいあるからきっと違う…

>>続きを読む

ソフトクリームたべる車掌かわいい!!!

メーテルの「私はあなたの思い出の中にだけいる女 私はあなたの少年の日の心の中にいた青春の幻影」てことばに尽きる気がする 浪漫のある郷愁
世界観も絵も音楽…

>>続きを読む
後半のエモさ とラストの歌詞が沁みる

今の作品の下敷きになってるって感じ
(キルラキル?)

駆け足で観る総集編。
鉄朗の容姿がイケメン風になっていてなんか違う。なによりも、メーテルは青春の思い出、とか、男の子は旅に出るもの、とか無理やり青春ストーリー風のナレーション入ってくるの違和感。
テ…

>>続きを読む

母子愛と恋愛感情、立場の善悪が曖昧で日本的な映画だと思った。

個人的な恨みが全面的に戦争に発展しちゃうあたり若干ヒトラーぽいなと感じた。

最初の1.5hは流し見でいいかなと思ったけど最後の30分…

>>続きを読む

40年近くも前のアニメとは思えないほどのクオリティ。わたしが生まれる全然前だ。当時CGとかなかっただろうから、まさにアニメじゃなきゃできない作品。一緒に宇宙旅行した気分になれた。途中途中でかかる音楽…

>>続きを読む

点数が付けずら〜〜い!!!!
超時空閉塞マクロスと同じように作画やストーリーは面白いけど主人公がいまいち好きになれなかったので難しいです。

とはいえラストにかけて盛り上がっていくストーリー、演出、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事