シビル・アクションに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『シビル・アクション』に投稿された感想・評価

予定調和に逆らう法廷映画。マット・デイモンのレインメーカーとかなりオーバーラップするストーリーはかなりほろ苦い展開へ。
トラボルタとデュバルじいさんの組み合わせは、フェノミナン同じ顔合わせ、超安定。
FRIENDS

FRIENDSの感想・評価

2.9
ノンフィクションだと
ハッピーエンドがあまりないような

これがリアルなのかなー
moririn

moririnの感想・評価

3.0

仕事というのはどこかの感情を握り潰さないと勤まらない。

学生の頃は周りの大人全員が
「今が一番楽しい時期だね」
と言ってきた。
好きでもない勉強をして、時によくわからないいざこざに巻き込まれて、夜…

>>続きを読む

2017.3.11@自宅鑑賞

金の為なのか、正義の為なのかがハッキリしなかった印象。
映画的には『正義の為』に主人公が変わっていくように作りたかったのだろうけれど、そのきっかけ(ターニングポイント…

>>続きを読む
Hario

Harioの感想・評価

3.2

ジェリコ・イヴァネクとジェームズ・ガンドルフィーニが出ているという理由でチェックしておいた作品。Huluに入ったので鑑賞。

民事訴訟で示談ばかりを扱う小さい弁護士事務所を構える拝金主義の弁護士のジ…

>>続きを読む
Kaizo

Kaizoの感想・評価

3.0

もうちょっと仲間への配慮があってもよかったかな...と。主人公の前にある現実の壁?との葛藤みたいなものが、あまり描かれていなかったように感じたので、主人公の判断に尊敬はするけど同調はできないって感じ…

>>続きを読む
masu

masuの感想・評価

2.9

拝金主義弁護士な主人公が段々被害者達の為に奔走する弁護士へと変わる心情がいまいち伝わらず。
途中まで胡散臭さが拭えなかったのはトラボルタさんには失礼だが拝金主義弁護士の方が結構似合っていたせいだ!

>>続きを読む
Wednesday

Wednesdayの感想・評価

2.8
水を問題にしてるだけあってコップから想像させるのが上手だった。

キャスリーンクインランがよかった。
トラボルタはやっぱ不思議な顔。
事実なのかっこいい。

お金第一💰イケメン弁護士が、公害訴訟の原告として、社会正義✨に目覚め、私財をなげうってまで戦う、実話に基づくリーガル・サスペンス。

ジョン・トラヴォルタが、主人公の気鋭の弁護士を好演。貫禄と目元の…

>>続きを読む
yupin91

yupin91の感想・評価

3.5
実話に基づいた法廷もの。終始シリアスで極めてリアル。現実世界の裁判はドラマと違って地味だしハッピーエンドで終わることもそうそうない。そんなドラマと現実の違いを突きつけられるような作品。

あなたにおすすめの記事