生きものの記録に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 6ページ目

「生きものの記録」に投稿された感想・評価

PLe

PLeの感想・評価

5.0

素晴らしい傑作。

これは水爆の話ではなく、
人間の本質をむき出しにした話だと思います。

ラストカットが最高。

興味本位で人々の問題に首を突っ込んでいた歯医者。
親族の中で、ゆいいつ身銭を切ろう…

>>続きを読む

この映画の作られる前年に、日本のマグロ漁船、第五福竜丸がアメリカの水爆実験により被曝し、船員が死亡いたしました。黒沢はこの事件を契機に本作品を作成しました。映画の中では、漁船の網を楽しげに引っ張る主…

>>続きを読む
bn

bnの感想・評価

4.2
考え込んじゃってだんまりする間が沢山あってよかった、観る側も巻き込んでくる感じで

まず本当にこの老人が三船敏郎!?と驚かされます。しかも当時30代だったというから更に驚き!どこからどう見ても老人にしか見えない。

物語は人並外れた原水爆への恐怖心を持ち合わせた老人(三船敏郎)とそ…

>>続きを読む

今回2回目で大学時代以来。当時の印象は、原爆恐怖症の老人に振り回されるブラック・コメディかと思っていた。しかし、3.11後の世界を生きる今の人が見ると私の当時の見方が随分方向性が違っていたことに気づ…

>>続きを読む

小さい頃は 原爆の事を考えただけで 良く熱を出してました。

怖くて 怖くて、

飛行機の音が いつもより少し大きいだけで
恐怖を感じていました。

こんなに怖いなんて きっと 私は原爆で亡くなっ…

>>続きを読む
まごー

まごーの感想・評価

4.1

黒澤明監督、橋本忍脚本の反核映画。

原爆・水爆の恐怖にとりつかれた老人が家族を連れてブラジルに移住するという計画を立て強引に実行に移そうとする。が、家族は猛反対し、裁判所に持ち込む。

この映画は…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

頭にはヘルメットを、家には堅牢なコンクリート部屋を、万一のためにガスマスクも持っておこうなんて言ってる人がいたら当然「頭おかしいな」などと思うが、実はそんな人こそが生きものとして防衛及び生存本能を発…

>>続きを読む
なかい

なかいの感想・評価

4.4

すごい作品。
最初は被害妄想すぎだろと思うんだけど、だんだんそんなことないって気付かされる。
確かに原爆や水爆は怖いけどそんなの関係ないって思ってる平和ボケの考えを一新してくれた。
題名が生きものの…

>>続きを読む
矢吹

矢吹の感想・評価

4.1

死ぬのはやむをえん、だが殺されるのは嫌だ
狂ってるのはどっちか。
セリフに残してくれてありがたい。
初っ端の裁判の内容を語るシーンがめちゃくちゃカッコいい。文章と家族を重ねたショット、読み上げる声。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事