アウトローに投稿された感想・評価 - 39ページ目

『アウトロー』に投稿された感想・評価

タクマ

タクマの感想・評価

4.1
引き込まれるストーリー
なによりイーストウッドさんが
かっこよくて!
噛みタバコだけ違和感(笑)
文化の違いかな?(笑)

イーストウッドのポンチョじゃない西部劇を観るのは初めて。

最初は一人ですが、それから老人に女性と仲間がどんどん増えていくのが家族が増えてくみたいで良いですね。

何度も唾をかけられても一緒に来る犬…

>>続きを読む
復讐に燃えるイーストウッド。西部劇でありながら仲間が増えていく様子はドラクエみたいで面白い。
RyoIkeda

RyoIkedaの感想・評価

3.7

南北戦争が終わりを迎えようとするとき、北軍ゲリラ・通称"赤足"に妻子を殺されるところから物語は始まる。

残されたジョージー・ウェールズは、北軍にも南軍にも和睦しようとせず独り居場所を探し続ける。そ…

>>続きを読む

肉親が遠くへ行き、遠くのマイノリティが家族になり、彼らに生きる知恵と哲学を教える事で主人公自身も成長していくという『グラントリノ』図式 さて、この映画で使われている銃ですが、かなり特徴的ですね。これ…

>>続きを読む
sunflower

sunflowerの感想・評価

4.4

人目も憚らずにあんなに泣くイーストウッドは、初めて見ました。

冒頭、殺された息子(イーストウッドの実子だそうですね)を埋葬するシーンですが、彼の出演作は数多く観てきましたが、あんなにわんわん泣くイ…

>>続きを読む
黒羊

黒羊の感想・評価

4.3

レッツゴー夏のイーストウッド祭り!

イーストウッド映画の傑作に入る名作!
観て無かった俺はなんてサノバ○ッチ!


1976年制作なのに、この色褪せない面白さ…良かったです。

時はアメリカ、南北…

>>続きを読む
netfilms

netfilmsの感想・評価

4.0

 南北戦争の末期、ミズーリ州の田舎にあるのどかな農村地帯。農夫ジョージー・ウェールズ(クリント・イーストウッド)は息子(カイル・イーストウッド)に畑の耕し方を教えている。馬が鍬を引く姿、その耕した土…

>>続きを読む
Taka

Takaの感想・評価

4.4
家族の復讐という重いテーマだが、途中のインディアンや賊に襲われたところを助けた家族とのやり取りなどはユーモアもあり人間ドラマともいえる
三國

三國の感想・評価

3.9
イーストウッドが格好いい。
王道?なのかな。マンネリは無い。
観た後の変なしこりもなく、よき。

あなたにおすすめの記事