道中の点検に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「道中の点検」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

地獄というべき環境下で悲劇でありながら、メロドラマに絶対させないという意思を感じます。リアルな戦闘シーンと常と会話シーンとモノクロコダックフィルムが印象的でストーリーはわかりやすい良作だと思います。
さっ

さっの感想・評価

5.0
予想よりも戦争アクション。ハリウッド的な置いてきぼりの機銃掃射。濃霧の中からドイツ軍が出てくるショットが怖い
MIDNIGHT

MIDNIGHTの感想・評価

4.7

〜戦争だもんね仕方ない〜

うぉ! 丁度いい!!

「ゲルマン監督〜?、どうせまた難しいんでしょ…」とか思ってたら、めっちゃバランスいいじゃん!
ゲルマン監督のいい所と、ドンパチする系戦争映画の良い…

>>続きを読む
LeShinji

LeShinjiの感想・評価

5.0
昔、渋谷の映画館で見て、偉く興奮したことはよく覚えてます。数年後、この監督が『神々のたそがれ』であることを知ったと時には偉く驚きました!

 独ソ戦を描いた作品。
後に「神々のたそがれ」や多くの戦争映画を製作するアレクセイゲルマン監督のデビュー作。

 ソ連映画だからタルコフスキーのイメージで静かな作品かと思いきや、物凄い銃撃戦だらけの…

>>続きを読む
Gierck

Gierckの感想・評価

4.5

アレクセイ・ゲルマン監督、L・コルガノフ撮影。
冒頭の銃越しの視線にあるように、カメラ=視線に、つぶやきを被せるショットが印象的である。
銃撃シーンでは、撃つもののなかなか当たらず、執拗に人を殺しに…

>>続きを読む
ルネ

ルネの感想・評価

5.0

1971年製作。 アレクセイ・ゲルマン監督の長編デビュー作品。

原作は、監督の父である作家ユーリー・ゲルマンの小説「"祝新年"作戦」。検閲により上映禁止処分を受け、1986年までの15年間公開され…

>>続きを読む

ПРОВЕРКА НА ДОРОГАХ
The Trial On The Road

一度は祖国ソビエトを裏切った男が、蔑まれながらも再びパルチザン活動に身を投じていく戦争ドラマ
主人公の引き裂かれ…

>>続きを読む
umihayato

umihayatoの感想・評価

5.0

ふと気がついたらアレクセイ・ゲルマンのDVDBOXを買ってしまっていたので、アレクセイ・ゲルマン週間一発目。

思えば、ドキュメンタリーを見たくて買ったBlu-rayを含めると
「神々のたそがれ」は…

>>続きを読む
最終盤の既視感の正体は『スター・ウォーズ』シリーズか。あれも一応というか、戦争だものね。

あなたにおすすめの記事