蝉しぐれの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『蝉しぐれ』に投稿された感想・評価

何度もみてる映画です。若い石田卓也と佐津川愛美の二人がとても鮮烈でいいです。幼なじみの二人の結ばれない愛の物語に、藤沢周平お得意のお家騒動が絡む、時代劇。若い二人の大人になるまでのエピソードの数々が…

>>続きを読む
maro

maroの感想・評価

3.6

原作未読。
面白かったです。
時代劇の要素がかなり詰まってるストーリーで引き込まれる。
ふくの子役の人。セリフはないんだけどなかなかにいい味でしてました。
榎本明を始めとして脇役人も良かった。
脇役…

>>続きを読む
kuu

kuuの感想・評価

3.6

『蝉しぐれ』
製作年2005年。上映時間131分。

市川染五郎(現十代目松本幸四郎)、木村佳乃主演の人情時代劇。
映画デビューであった佐津川愛美らが心に染み入るような切なさを感じさせる演技を魅せて…

>>続きを読む

藤沢周平原作の時代劇。藤沢周平原作でハズレだったの「花のあと」ぐらいで大抵アタリ。
冒頭、佐藤二朗が真面目に演技していてビックリ!ふざけた佐藤二朗しかしらないのでこんな時代もあったんですね。
藩の世…

>>続きを読む
movie

movieの感想・評価

-
下級武士と幼なじみの悲恋。
物語の悲しさ、日本の美、木村佳乃の美しさが心に染みた。
まく

まくの感想・評価

5.0

全ての映画で一番好き。
淡々粛々とした空気感も登場人物の堅い人柄も音楽も何もかもが好みです。
初恋抄からの静寂抄、それぞれの曲が流れた場面の初々しい喜ばしさと悲哀の落差で未だに涙が出てしまう。
媚び…

>>続きを読む
samg

samgの感想・評価

3.7

主題歌のかざぐるまも良い…
「待つことも恋でした」

幼馴染との淡い恋心も時代やそれぞれの身分によって実らなかった時代もある🥲
切腹させられた父親を荷車で運ぶシーンが胸に残る。
「忘れようと・・・忘…

>>続きを読む
N子

N子の感想・評価

4.0

「忘れようと、
 忘れ果てようとしても。
 忘れられるものではございません」

何と美しい、、、

一青窈のカザグルマに載せられた予告を
本編は超えていない気がする。
★4は予告の評価ということで。…

>>続きを読む
一青窈のかざぐるま気になって見たのに一回も流れなかった笑
タイトルの季語のように夏の映画です。
切ないのに悲しくはない不思議な気持ちにさせてくれました。

原田美枝子目当てで鑑賞。

藤沢周平原作による濃厚で、日本人の美しさを描いた一作。

景色の美しさを観るだけでも満足出来るし、幸四郎の美しさをと強さを兼ね備えた殺陣も見所。

両親と共に平和に過ごし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事