妹に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『妹』に投稿された感想・評価

HAY

HAYの感想・評価

3.0
タイトルが『女』から、ゆっくりと『末』が加えられ『妹』になる
不安定で危うい
兄は脳裏に妹をチラつかせる
ねり、と言う名が彼女に合ってる

"みんなさぁ、探すから死ぬんだよ"
departman

departmanの感想・評価

3.3

兄と妹の妖しさを
ぎりぎりの速度と角度で

それは身内みたいなもので
それは恋人みたいなもので
誰に関係を問われても
曖昧にしておきたいものだ

「いいんじゃないですか」

目にも耳にも残るのは
な…

>>続きを読む
オフビートコメディ。トラックを追いかける犬がデブなのと、仕事のしすぎで腱鞘炎になったトルコ嬢が特にツボ。一方ニューシネマの影響も見てとれる。
ながの

ながのの感想・評価

3.6

藤田敏八監督の三部作、二作目。
(一作目は「赤ちょうちん」、三作目は「バージンブルース」)
かぐや姫の「妹」をモチーフに製作された歌謡映画。

なんでシリアスな「妹」なんだこと!

まずOPが良い。…

>>続きを読む
Omizu

Omizuの感想・評価

3.8

【1974年キネマ旬報ベストテン 第10位】
かぐや姫の同名曲を元にした作品。鎌倉で恋人と共に暮らしていたはずの妹が早稲田の兄のもとへ突然帰ってくるという話。

なんとも捉えがたい作品であった。妹へ…

>>続きを読む
yuukun46

yuukun46の感想・評価

2.5

林隆三31歳なのにこの渋さ。ここまで若い時の秋吉久美子始めて見ましたがこんなに可愛かったとは。
彼氏と別れて実家に帰って来た妹が色々あってまた行方不明になる感じでストーリーは正直わかりません。有名な…

>>続きを読む

20.10

藤田監督の秋吉久美子3部作

いつも通りに脱いでます。

冒頭の駅シーンからのタイトルの入りは素晴らしいです。

60.70年代はタイトルの入りが格別素晴らしいものが多く80年代からは…

>>続きを読む
かぶき

かぶきの感想・評価

3.7

秋吉久美子さんの可愛らしさの中に潜む狂気の様なものがすごく魅力的

なんとも悲しい話だが、あまりにもカラッとした描き方の故か、心に引っかかる

我らがひし美ゆり子嬢の乳房を拝める。
むしろウルトラシ…

>>続きを読む
秋吉久美子が初々しい!70年代の風景が蘇ってくる。赤ちょうちんも同じあの時代の匂いがします。フォークソング部類の馬鹿者たちの匂いが。

『妹』(1974)

秋吉久美子主演の"歌謡映画"三部作のひとつ。(今作はかぐや姫の『妹』がモチーフ)
同棲先から突然帰ってきた妹に驚きつつも、また二人で暮らす兄。同棲相手が行方不明になったと聞き一…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事