伊賀忍法帖に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「伊賀忍法帖」に投稿された感想・評価

nasuo

nasuoの感想・評価

3.0
全然、想像と違ったけど佐藤蛾次郎追悼的に観れた
戦う敵は坊主でカッコ良い真田広之はさほど強くない
なんだろう、今で言うゲームバランスが悪い感じ
odyss

odyssの感想・評価

2.5

【ゲテモノとしての面白さ】

BS録画にて。

薬師丸ひろ子、原田知世に続いて売り出そうとして角川により公募を通して選ばれた渡辺典子の初映画登場作。

渡辺典子は結局、薬師丸ひろ子や原田知世のように…

>>続きを読む

【夏だ!若き真田広之観ますん③】
これは真田くんというよりは、角川3人娘のひとり、渡辺典子をさぁこれから売り出すぞ!的作品。パッケージの比率も彼女の方が大きいかな?

内容は忍術伝奇エログロ時代劇。…

>>続きを読む
つぶ

つぶの感想・評価

2.8
内容は別として個人的には結構すき
深夜にテレビで放送されてたら観ちゃうと思う
原作大好きなんだけど…
ちょっとやらかした感が強い作品。

ヒロインの渡辺典子が神がかってるくらいに美しいので少し加点。
ラストはまあ、それでもいいこ、って感じかな。

もう一回作り直してくれないかな。
チープでB級って訳じゃないのに、何ともショボくて物足りない。見た目はともかく内容があまりにスッカスカ。脚本がアレだとしても、アクションシーンが盛り沢山なら満足できたんだけどね。

佐藤蛾次郎が吐く黄色い汁が気持ち悪いですね。中尾彬の願いの小ささの割にやってることの大げさが笑っちゃいますよ。真田広之も顔が同じならいいのかよって思っちゃいましたね。アクションも見せ方の工夫はありま…

>>続きを読む
角川三人娘(と言っても今の人は知らないだろうけどw)のひとり、渡辺典子主演。
他の2人と比べてイマイチ華がなかったと記憶。

憶えてるのはストロング小林のセックスシーンくらい。(苦笑)
suguru

suguruの感想・評価

3.0

1981年の『魔界転生』に続き、真田広之を一気に有名にした。
渡辺典子の一人三役や千葉真一、中尾彬、成田三樹夫の怪演もあって
見どころ満載。
東大寺大仏殿の大炎上が圧巻。
本当は同時上映の『汚れた英…

>>続きを読む

山田風太郎の原作は映画化にお金と手間をかけないと難しい、という典型。
アクションシーンはまあまあ良いけど、ストーリー展開がある意味無茶苦茶。
5人の怪僧を一人ひとりしっかり描いてしっかり戦えば、もう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事