トロッコに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「トロッコ」に投稿された感想・評価

odyss

odyssの感想・評価

3.0

【風景は美しいが】

芥川龍之介の有名な掌編を原作に、台湾を舞台として作られた映画です。

この映画の見どころは台湾の田舎の風景です。奥深い森林は神秘的ですし、またトロッコの線路が無限かとも思えるよ…

>>続きを読む
Keengoo

Keengooの感想・評価

3.0
台湾へ行きたくなった。
今の日本人よりもずっと古き良き日本の姿な感じ。
夏休みに毎年行ってたおばあちゃんちを思い出した。
自分にも小さいときにそんな場所があって良かったなと思う。
ZAKK

ZAKKの感想・評価

2.5

特にこれと言った事件もなく、淡々と物語は進み。風景が素晴らしく、音楽もいい、母親役の尾野真知子も綺麗でなかなか。どことなく懐かしい風景と少年の頃の思い出がシンクロして…少しだけグッとくる。久々に素敵…

>>続きを読む
tetsu

tetsuの感想・評価

3.0
台湾で撮影したというのがミソなのかな。死んだ夫の実家に帰った日本人妻と子供たちの話。子への接し方に変化が生じる。悪くないんだけどゆったりしたいうよりゆっくり過ぎて入るんでは
dajian

dajianの感想・評価

2.9
「日本人はどうして我々を日本人として認めてくれない…。」

深いところに行きそうで、ストーリーは浅目。

台湾の雰囲気を味わうのには丁度良い映画。

子供達の表情が一番ドラマチック。
riekon

riekonの感想・評価

3.0

台湾の風景と開放的なお祖父ちゃんの家が素敵でした。
トロッコのシーンは清々しくて兄弟が楽しそうで良いですね。
私も乗ってみたいな(笑)
お兄ちゃん頑張ってたもんなぁ〜私も泣いちゃったよ。
ラストのお…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます


「台湾人である亡き夫の納骨に、親子3人(母と幼い息子2人)で台湾の実家へ行く」の解説から想像していた内容(カルチャーギャップ的なホームドラマかな)とは違ってました。

ぐっとくる場面も多く、じんわ…

>>続きを読む
FOURFINGER

FOURFINGERの感想・評価

2.7
台湾人に嫁いだ真知子が未亡人になる話。退屈だったような、しかし、いい話だったような。
みのる

みのるの感想・評価

3.0
台湾の自然が美しく目に優しい映画でした。尾野真千子の演じる母子家庭特有の母親っぽさがめちゃくちゃリアル。長男役の子の演技がとても上手くて良かったです。
miporinzou

miporinzouの感想・評価

3.0
山岳の景色、暮らしの温かさ、人生の切なさ、いろんなものが混ざり合い「生きる」ということはこういうコトだな…と思った。
ラストシーンは大号泣しました。

あなたにおすすめの記事