許されざる者に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「許されざる者」に投稿された感想・評価

掲題の「許されざる者」とは誰なのか?──かつて札付きの大悪党だった主人公は無論だが、街の治安を守るため余所者を吊し上げる暴君のような保安官も、酔って娼婦の顔を切りつけた牧童や、彼を匿う仲間も、彼らを…

>>続きを読む
老

老の感想・評価

3.7
年老いて馬に乗ることも出来ないのに絵になる男。それを撮ることを最初にやったのはやはり監督クリント・イーストウッドだった。この映画ぐらいから監督としても巨匠感出てきたよね
トマト

トマトの感想・評価

3.6
ウィリアム・マニーが善人でヒーローのような存在では無いのが良かった
歳をとってからもう一度見直したい作品
おかん

おかんの感想・評価

3.8
誰かにとっての悪は誰かにとっての善でもある。人間の業の深さよ、、となる作品でした。
西部劇があまり得意じゃない私でもとても見やすかった!
辰巳

辰巳の感想・評価

4.0

何回目か知らないが、配信でまた鑑賞。

イーストウッドの西部劇のラストに相応しい神がかった映画。
あのイーストウッドが馬に乗れない、近距離の缶を打ち抜けない。豚に引きずられながらなんとか飼育している…

>>続きを読む
まは

まはの感想・評価

3.7

クリストファーノーラン監督のウェスタンもの。
許されざる者というタイトルにもある様にフロンティア精神でアメリカ西部を開拓していった人たちが行ってきた事を従来の神格化するような視点ではなく、生々しく残…

>>続きを読む
バニラ

バニラの感想・評価

3.5

撃ち合うエンタメではなく人間ドラマ、公開当時に観て重かった印象がある。
とんでもない殺戮のジョンウィックと違って、1つの命を実感した。
悪の保安官に見えたけど、やってる仕事は正当なのかもしれない。

>>続きを読む
ヤス

ヤスの感想・評価

3.6
暴力は連鎖する。
ウィルはこの連鎖から抜けられない気がするな……このあとも同じことを繰り返すのでは。


暴力の恐ろしいところは復讐を生むところ。ウィルが死ぬまで続くのだろう。

19世紀アメリカを舞台にした西部劇。
かつて悪名で名を馳せたものの、静かに隠遁生活を送るガンマン・マーニー。ある日若いガンマンから彼のもとに賞金稼ぎの話が持ちかけられる。

「相棒にならねえか?」

>>続きを読む
naka

nakaの感想・評価

3.5

クリント・イーストウッドの有名作品なので鑑賞。ただの勧善懲悪ではない人間ドラマの良作。ラストの復讐シーンはカッコ良い。夕陽がきれい。
ただし、自分の過去の重犯罪は棚に上げ、娼婦、友人、妻、子どもには…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事