許されざる者に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「許されざる者」に投稿された感想・評価

「許されざる者」

第65回アカデミー賞にて作品賞を受賞したクリント・イーストウッド監督・主演の西部劇。荒くれ者に顔を切り裂かれた娼婦の無念を晴らすために、伝説のアウトローが復讐にやってくるという物…

>>続きを読む
人があっけらかんと死ぬコメディ映画ばっか見てたのだが、改めてこの映画をみて殺しの恐ろしさを感じた。とても寂しい西部劇。

このレビューはネタバレを含みます

イーストウッドが渋かっこいい。もう彼のための映画だね。
年老いたガンマン。銃の腕も鈍り、馬にも乗れない。往年のマカロニウェスタンでイケ散らかしたイーストウッドを知ってるだけにこれだけでしんみりする。…

>>続きを読む
だむ

だむの感想・評価

4.0

西部劇を初めて観たのもあり雰囲気にノりきれなかった。キッドはガキすぎてうざいしモーガンフリーマンのキャラは掴みきれなくて。たぶん西部劇のお決まりというか定石というかがわかってるとまた違ってるんだろう…

>>続きを読む

クリント・イーストウッドの作品って、良くも悪くもザ・映画!って感じなんよね。分かりやすいというか、悪く言えばざっくりしてると言うか。シリアスな雰囲気の割には、何にも考えなくていいんだよね。まぁ浅いっ…

>>続きを読む

私には3人の息子がいます。常に彼らに言ってきたことがあります。
「他人の命を奪う様な事は、してはいけない。」殺人とはゆるされざる所業。
しかし現代日本🇯🇵は、言葉の暴力でも若者は自死する。なんと弱い…

>>続きを読む
夏夏夏

夏夏夏の感想・評価

3.4
知名度ほど面白くなくてちょっと残念。
殺しをする者からただ望む者全てに許されるべき者はいない…?
何があっても本質は変わらないもんなのかも
TOMTOM

TOMTOMの感想・評価

3.8
人は変われるのか、その本質は変わらないのか…
賞金稼ぎの生き様は、三人三様だった
許されない罪を裁かんとする保安官も、許されないほど暴力的だった
toa

toaの感想・評価

3.1

今更ながら初鑑賞。
1回目あまりしっくり来なくて、背景情報を入れてから2回観ました。
アメリカでは更生した人を英雄視する風土があるんだそうで、なるほどねー。

後のイーストウッド監督作にも通ずる、濁…

>>続きを読む
ShiroKuro

ShiroKuroの感想・評価

3.5

西部劇映画。街が悪感の保安官に牛耳られ住民は誰一人ガンを持ち歩くことを許されない街となる。保安官達はガンで住民達を脅し、やりたい放題となる。そこに賞金稼ぎの3人のガンマンが決闘を挑んでいく。現代、政…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事