「A」に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「「A」」に投稿された感想・評価

理系のフリッパーズギターみたいな雰囲気の荒木浩が被写体として素晴らしい。女性の手握ったことありますか?って聞くとこ良かった。警察との揉めシーンも見どころ。
是衝

是衝の感想・評価

4.0

とてもいい映像だった。
もちろん凶悪事件を起こした団体であり、世間の風当たりが強くなるのも当然だが、少なくとも人と会話をするという点では警察やマスコミよりも荒木さんの方がずっとまともに見えた。
それ…

>>続きを読む
クソみたいな犯罪者に縋るしかなかったクソ国日本にも問題はあるよ

警察が信者にいちゃもんをつけて逮捕しようとするシーン、もはや笑える
青

青の感想・評価

3.8

森達也といえば、、、な本作
ダヨネ
『福田村』やらなんやらで観るしかねえ!!観たい!!!となってたコレ。ようやく。

ドキュメンタリーってやっぱりおもしろい!好きだ〜
私はその時代を生きてないし当事…

>>続きを読む
BOB

BOBの感想・評価

4.0

フリーのTVディレクター森達也が、オウム真理教の広報部長・荒木浩を中心に、オウム事件以降の彼らに密着取材したドキュメンタリー映画。

本日は3月20日。地下鉄サリン事件から29年ということで、ウォッ…

>>続きを読む
うすい

うすいの感想・評価

3.8
「正義」の鎧を纏った人びとが生身の人間にタックルしていく様子が見れる。
それを受け流しながら思想犯として少しずつ強靭になっていく様がありありと観察できる。
とも

ともの感想・評価

4.0

宗教って真面目で純粋な人ほど抜けられないのかもと思った いい加減な人間の方が世の中ずっと生きやすいというかなしみ😢

事件の計画を知らなかったとはいえ、オウムに所属して信徒として活動を支えていた以上…

>>続きを読む
MT

MTの感想・評価

3.3
多少意見や質問をするとはいえ、こんなに中立した立場でドキュメンタリー撮れるのすごい
敦司

敦司の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

亀戸で公務執行妨害 あなた卑怯ですよ 怪我人にそういう言い方は失礼でしょう 上九一色村 謝罪はないのか 洗脳と言われてしまう やましい事があるのか 幼稚園の時手を繋いだくらい もう一回出家したい 足…

>>続きを読む
666

666の感想・評価

3.7

しれっと映るオウムTが
モキュメンタリーのように嘘に感じる
これが現実にあったんだと何回も考えなおす

荒木さんや教団の人たちがとても穏やかで常識的に映されて少し安心してしまうのに、事件関係とか芯を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事