魚影の群れの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 25ページ目

『魚影の群れ』に投稿された感想・評価

漁師と女とマグロがあれば映画は作れる。中盤のマグロ釣りシーンの生々しさたるや。日本の漁師の佇まいを長回しで捉えた傑作。文句なし

ストーリーはいまいち入ってこず。
しかし、カメラワーク・ロングカット・カメラアングルなどの技法がずば抜けて凄かった(素人の意見です)。
緒形拳がマグロを釣り上げるシーンを筆頭に、港の花火、沖へ向かう…

>>続きを読む
思い出しただけで「血の匂い」がするあの場面。強烈。
アクション映画だったという印象があるけど、マグロ漁のシーンが強烈過ぎたからかな。
BS2011

BS2011の感想・評価

3.8
沖での漁船のシーンはすごい!
部屋の窓から見える海の景色に惹かれる。

昭和の匂いプンプンの激アツ映画ですね〜!若かれし佐藤浩一もみれて!若って感じですね〜、緒形拳のマグロをとる抜群の嗅覚と女に対しての不器用さがまた魅力的でした〜!最後のシーンはまさに胸が熱くなりました…

>>続きを読む
ヒロ

ヒロの感想・評価

3.5

厳しい北の海・大間でマグロ漁に命をかける生粋の漁師、その娘、一人前の漁師を目指す娘の恋人、三者の愛憎を描いたヒューマンドラマ。

昔のマグロ漁怖ぇ〜笑。
今みたいに電動巻上げ機的なものがないので、軍…

>>続きを読む
おかめ

おかめの感想・評価

3.5

すごくリアル。
マグロを釣るのって命がけだったんだとこの映画で知った。
(今は流石に違うんだろうけど)
下北弁が難しく、最初の内は解読不能(笑)
でもずっと見ていくうちに何となく分かるようになってく…

>>続きを読む

「え〜っ!マグロって、こんな風に釣るの?」っていうくらいムリな釣り方のように感じたのが、映画を観た最初の感想。映画の中で、緒形拳がやっているのは、「一本釣り」という漁法なんだろうけど、何故か竿を使っ…

>>続きを読む

wowowの映画工房で紹介されたってことでなんとなく見てみた1作。
80年代の日本映画は今まで全然観たことなくて慣れない状態だったせいか、方言がよくわからなくてちょっと残念。
でも最初の海辺のワイド…

>>続きを読む
broccoli

broccoliの感想・評価

3.6

緒形拳はどうしてこんなに色気があるんだろう。常に雄(オス)の魅力を振りまく圧倒的フェロモン。
男っぽさを押し出す外見でもなく、笑顔もチャーミングなのに。でもどこか破壊的で、危険な匂いを感じさせる。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事