πに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 7ページ目

「π」に投稿された感想・評価

るき

るきの感想・評価

5.0
オープニングからかっこ良くてわくわくした!
音楽と、白黒のザラザラした映像が合ってた
モカ

モカの感想・評価

4.8

とんだトリップムービーかと思ったが、案外そこまでではなく、数学者とユダヤ教神秘主義者の交流が数字を介してうまく表現されていると思う。でも、やはり頭にドリルを突っ込むシーンなんかは鳥肌ものだし、頭がか…

>>続きを読む

#映画 #movie #映画好きと繋がりたい #ネタバレ #ダーレンアロノフスキー
◯ #ダーレンアロノフスキー 「 #π (パイ)」
◯「 #ブラックスワン 」「 #ザレスラー …

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

941432434315126593210548723904868285129134748760276719592346023858295830472501652325259296925727655…

>>続きを読む
ヨウ

ヨウの感想・評価

4.2

天才数学研究者のもとへ忽然と襲いかかる不可解な事象の数々。モノクロームの微睡んだ映像。次から次へと移ろいゆく激しい展開。耳をつんざくような刺激ある音響。奇態な登場人物の面々。作品の核をなすあらゆる構…

>>続きを読む

「1 数学は万物の物語
2 どんな物事も 数字で表し解明できる
3 それをグラフで表せば パターンが現れる
したがって 自然界の全てには法則がある」
この世界は彼にしか解明不…

>>続きを読む

ここ10年で1番の衝撃を受けた。

映画っていう表現方法の究極形態がこの映画なんじゃないかって思う。

スタイリッシュな画に絡みつくクールなBGM。

こんなにカッコいい物は今まで観た事がない。

>>続きを読む
ハシゴ

ハシゴの感想・評価

5.0

結局216桁の数字とはなんだったのか、幻覚の意味も俺には分からなかったんだけど、作品の中で辿り着きそうな圧倒的な真理とか、何か現実味はないんだけどもしかしたら現実の真理なのかもしれないという凄みを見…

>>続きを読む
ten

tenの感想・評価

4.5

手記。世界のすべては数字で解明できると思っていた。株式市場も同じだ。この世界の根底には万物のすべてを説明する数式が存在するはずだ。
強迫観念的で倒錯感のある映像、無機質に緊張感を煽るテクノによって、…

>>続きを読む
よだれ

よだれの感想・評価

4.5
普通に低予算のB級でホラーでもサスペンスでもないイマイチだと思われがちだが
極端的なモノクロトーンとBGMが落ち着きながら不穏感を煽り、全てを活かしてる珍しい映画

こういう方向性は初めて観た

あなたにおすすめの記事