πの作品情報・感想・評価・動画配信

『π』に投稿された感想・評価

TA

TAの感想・評価

4.5

“森羅万象は何らかの法則に支配されており未来は予測可能である”などと妄執に取り憑かれ、世界に秘められた謎を目に見える形、数列にして解明しようと自らスーパーコンピューター「ユークリッド」を組み立…

>>続きを読む

2本立てで見たためタイトルとポスターくらいで他は何も事前情報ない状態だったのでフェルマーの最終定理みたいな数学ドキュメンタリーかと思ったらイレイザーヘッドとか裸のランチみたいなやつだった

とはいえ…

>>続きを読む
全て理解する 見た人もする
主人公の心情が全部音楽によって理解できた。画面が白黒だからこそ音に集中できて、頭痛の時の音楽なんてこっちまで頭痛くなった。

このレビューはネタバレを含みます

数学者の頭痛がドンドン激しくなって最終的にドリルで頭に穴を開ける。
小気味よくおかしくなっていく感じが鉄男みたいだった。
カットが細かく繋がれているからテンポも良いし、退屈しない。
Nyayoi

Nyayoiの感想・評価

3.7

数字にとりつかれた男の妄想、天才の苦悩を描いた作品。
当時29歳だったダーレン・アロノフスキーの出世作、ブラックスワンの監督と知った。斬新なモノクロの独特の映像美だ。

天才数学者マックス・コーエン…

>>続きを読む

太陽を見てしまった、または神の真理に近づきすぎた男。数学の天才である主人公が、πに潜む法則を明かそうとして、株式市場やユダヤ神秘主義(ヘブライ語が数字に置き換えられるとか何とか)の人たちに追いかけら…

>>続きを読む
み

みの感想・評価

2.0
白黒なのにテンポや空気の作り方がうまくて緊張することなく気楽にみれた。落ちの解釈もすんなりいけて何度見て考察を繰り返したい
A

Aの感想・評価

5.0

「すべての事象は数値化でき、すべての物事には法則がある」
数学的神秘
数学の限界
必要のない答え、宇宙の理に答えを求めるのは危険って事?
結局は全てバランスの上で成り立ってるって事か
理を知る事によ…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事